年収1,000万円の価値が下がっている。考える日々
若き日の夢「年収1,000万円」 お勉強が少しできた私は、自分の能力を過信した。新卒でソコソコの企業に内定をもらったりもしたが、弁護士に、俺はなる!と宣言して、司法試験をやってみた。 結果的に玉砕し、年収350万円のサラ…
This is the best life style

若き日の夢「年収1,000万円」 お勉強が少しできた私は、自分の能力を過信した。新卒でソコソコの企業に内定をもらったりもしたが、弁護士に、俺はなる!と宣言して、司法試験をやってみた。 結果的に玉砕し、年収350万円のサラ…

資本主義ゲーム1周目をクリアした人のためのradio Voicyとは即ち聖丁である。 https://voicy.jp/channel/657 おそらく聖丁は私よりも5つ位若い。しかし、現生している日本人の中で最も尊敬す…

そもそもハイスペリーマンは情報発信なんてしない 年収や資産の額をSNSで発表している人がいるが、(私も含まれる)これは異様な行動である。通常のハイスペリーマンはそんなことはしない。 理由は様々あるが、① 発信するメリット…

私の経済的独立(自由)の定義 経済的独立とはサラリーマンをしなくても自分の家族が生活できる状態 と、定義している。細かいことを言えば、「生活保護」でも経済的自由は達成できるし、山に籠って自給自足をしても経済的自由は達成で…

お久しブリーフ 40歳を過ぎて大分経過しているのに、しょうもない挨拶をしてしまい、申し訳ない。 先週は一足早く夏季休暇を頂いた。勤め人の仕事が休みになると、ブログやX(Twitter)の更新が止まるのは何とも情けない。 …

ゆるふわホワイト企業で労働力を温存~その後 資本主義では労働者は労働力回復のコストしか支給されず、カネ&時間の自由は得られない。ホワイト企業で労働力と時間を温存し、自分のスモールビジネスを育て、勤め人を卒業する。 これは…

大家業、厳しい時代 今(2023年8月)は大家業、特に物件を買っていくステージにある予備軍にとって、非常に厳しい時代にあると言える。私が思うにベストのタイミングは2,000年頃だったと思う。当然、私が社会人になる前の話な…

2019年中盤から聴いた記憶がない 聖丁radio~志、天をも穿つ~ 開始直後から熱烈なファンである私。質問まで投稿していたのに、なぜか2019年中盤以降の記憶がない。 更新が毎日ではなくなって、私の生活のルーティンから…

人間50年 どんな天才でも愚民でも1つだけ従わなければいけないルールがある。 それが「死」だ。 人生とは産まれた瞬間から落ちる砂時計である。 偉大なるスポーツ選手は30歳前後に迎えるピークのために幼いころからスポーツとい…

江戸川区築60年アパート1F10日で入居 私の管理会社は天才かよ! と、思った。退去して40万円かけてリフォーム吐きそうになっていたアパートの1室 なんとリフォームも終わっていない10日で、次のテナントが決まってしまった…