1に現金、2に現金、34がなくて、5に現金
今更キャッシュリッチ経営に目覚めた私 現預金カッツカツのまま18年、大家業をやっているSATです。こんにちは。思えば18年も現預金が100万円を常に下回るような経営をしてきた。 あれはいったい何だったのか?なんなら消費者…
This is the best life style

今更キャッシュリッチ経営に目覚めた私 現預金カッツカツのまま18年、大家業をやっているSATです。こんにちは。思えば18年も現預金が100万円を常に下回るような経営をしてきた。 あれはいったい何だったのか?なんなら消費者…

どうやら妻と子2名がA型のインフルエンザらしい。会社的には1週間休みになるところだが、黙って労働している。聞かなかったことにする。 家に1週間もただ居たら、逆に疲れてしまう。往復2時間の通勤、会社のデスクでの仕事。新橋周…

餓鬼道は地獄ではない、現世にある 私は輪廻転生を信じている。肉体は滅びるが、魂は滅びない。 Wifiというものがある。これは無線で情報が空間を移動しているのだが、空間には情報を移動させるシステムがあるということだ。細かい…

相変わらず空室が埋まらない。とは言え、勤め人事業は安定している。 2部屋も空いてしまうと、副業の手取りが給与を超えた!と言えなくなる。再逆転されてしまうとは情けない‥‥あと3件くらい買わなければならん。 とは言え、 勤め…

自転車操業の定義 一般的には、借金を返済するためのカネを、他から借りてきて、返す。という行為を連続することである。 よく借金まみれの個人が、三菱からの借入30万の返済が25日だから、24日に三井住友から30万借りて返す。…

ネブラスカ州オマハ、同じ家に70年住んでいる バフェットが30代前半で購入した自宅は、当時の価格で3万ドルだったらしい。今でこそ、市場価格は140万ドルと言われているが、世界一の富豪がこのような家に住んでいる事実を直視し…

おっと、ボケっとしていたら11月も半分終わっているじゃないか? このままではあっという間に師走である。もう2025年も終わろうとしている。 世の中を見渡してみると、私も既に46歳で、まだ30代前半の気分なのだが…早期退職…

築古物件ばかり保有している。いよいよ、築古物件が、築古物件たる根源的苦しみに向き合う時期が来たようだ。 築50年を超えた物件の修繕が頻発してきた。耐震性もさることながら、断熱性も良くない。全面リフォームが必要になる物件が…

火曜日、水曜日と急遽帰省して、祖母の通夜、火葬、葬儀に参加してきた。往復交通費と香典代で10万円コースである。まあ、カネは問題ないのだが、勤め人としての会議のリスケジュールなど仕事を調整する必要があった。 一応休暇は5日…

先週末に他界した 祖母が98歳にして死んだ。急遽、帰省してきた。 とはいえ、98歳である。 死に際に教訓を残していってくれたので、記録しておく。 祖母は95歳まで一人で暮らしていた。92歳までは、精神分裂病の息子と最後ま…