日銀 黒田総裁が公約を果たした。
2年で、マネタリーベースを2倍にして、インフレ率を2%にする。 ついに消費者物価が日本でも2%上昇した。そういえば、黒田総裁は上記のように言っていたことを思い出した。 2年のうちにマネタリーベースを2倍にして、インフレ目…
This is the best life style
2年で、マネタリーベースを2倍にして、インフレ率を2%にする。 ついに消費者物価が日本でも2%上昇した。そういえば、黒田総裁は上記のように言っていたことを思い出した。 2年のうちにマネタリーベースを2倍にして、インフレ目…
人生の全てに通用する成功の法則 大学受験の話をしよう。東大に一発合格する頭脳があれば、成功率は100%だ。東大は1年に2回(前期、後期)しか受験できない。前期の合格率50%、後期の合格率20%の人がいたとしよう。 この場…
半年以内に6件の退去 高田馬場マンション文京区白山ワンルーム新宿区中落合ワンルーム船橋市テラスハウス江戸川区アパート(2件) このように連続して退去が続きました。高田馬場マンションは女性が1人で住んでいたこともあり、リフ…
空前絶後の空室ラッシュ 3室の空室が2室になったと思ったら、追加で2室が空室になってしまった。1室決まったと思ったら、保証が付かず流れてしまった。非常に苦しい気分だ。 ① 文京区区分 58,000円② 江戸川区アパート …
コロナそろそろいいかな‥‥。 外出できない日々のせいで、スマホゲームを始めてしまい、外国人プレイヤーをやっつけるために課金してしまったSATです。こんにちは。 これまで飲食接待に使っていた時間やお金が、スマホゲームに流れ…
陰謀論 私はワクチン接種をしないのだが、これは特に大きな理由があるわけでもない。 幼児期は勝手に注射されてしまったものの、自分で自分のことを決めることができる年齢になってからは、注射と言うものを打ったことがない。 そもそ…
早いものでもう5期目 人生初の税務調査を受けて、不動産所得が給与所得に加算され、最高税率の世界へと導かれたのが2015年。そして2015年の申告を終え、税理士先生に相談をして、2016年5月に法人を設立したのが私の法人と…
これは持論なのだが 子供は親を捨てても良いと思う。同様に成年に達した子供も親は見捨てても良いと思うのである。 確かに民法では3親等以内の親族に扶養義務を課しているもののこれは「道義的意味」以上のものではない。その証拠に刑…
なぜ借金が怖いのか? 人は恐怖を感じる生き物である。サウザー師匠の言う、「恐怖と強欲」のうちの恐怖である。 この2つと対をなす言葉である「知恵と勇気」で克服しなければいけない。 さて、まずはその「知恵」で借金がなぜ恐怖を…
既に完成したと言ってよい 私が大家業を開始して早12年早い人は3年もあれば勤め人を卒業してしまうこの業界であるが、私はかなり長いこと勤め人をしながら大家業を続けている部類だと思う。 地方在住で、子供の教育に月10万円とか…