サラリーマンと不動産投資

This is the best life style

  • blog
  • 物件一覧
  • 不動産CFの推移
  • プロフィール

2019年3月から不動産を1件も買ってない

2020年4月23日

1年以上不動産を買っていない不動産投資家 昨年は3月に買った15号物件を最後に何も買っておらず、今年も買わずにここまできました。不動産投資家を名乗ってはいますが、実に停滞が著しい状況です。 さて、買ってはいないのですが、…

地に足をつけるということ

2020年4月22日

マスクで商売!商売!商売! どうやらマスクの「転売」は禁止されているようですが、マスクを「小売」することは問題ないようです。飲食店がチョットした販売スペースを活用して、メーカーから直接仕入れたマスクを店頭販売する。 そん…

インフレ率2%達成まで財政赤字を増やすべし

2020年4月21日

日銀の作戦は失敗した。 安倍総理の発言からもう7年も経ちましたが、インフレ率はご覧の通り。2014年に2.76になっていますが、これは消費税を5%から8%に上げたせいです。実質的にはマイナス。あれだけ大量のマネーを供給し…

やはり動けない時はインプットな話

2020年4月20日

三橋貴明さんの有料コンテンツに課金をした。 自宅で酒を飲むことを再開してしまったSATです。こんにちわ。 さて、サウザーさんも、加藤ひろゆきさんも言っていますが、このような時期はインプットである。と。と、いう訳で、サウザ…

テレビに出ている人は馬鹿が多い話。

2020年4月17日

特に昼間の番組 テレビ見ないので、ネットを見ていたら、あれ?川越シェフってこんなんだっけ?と思ってみていたら、川越シェフじゃなくて古市さんとかいう社会学者らしいです。 何十兆円も税金で払う?私達が? 頭がおかしいのではな…

カードローンの返済が終わらない

2020年4月17日

融資枠1,440万円 私がカードローン借金大王であることは有名だが、最近話を出していない。昨年のうちに全額完済しようとか言っていた気がするが、その目標はもろくも崩れ去った。 カードローンというものは、なかなか解約に踏み切…

私は優等生ではない話

2020年4月16日

勘違いしてもらっては困るが私は曲者(くせもの) 皆さん勘違いしているが、私は正統派ではない。 サラリーマン大家の正統派は何といっても赤井誠先生だろう。 https://www.kenbiya.com/ar/cl/baby…

ノウハウを売っている人は詐欺師

2020年4月14日

Youtube攻略の教科書4,000円 せどり、転売、Youtube、不動産、株、FX これらのノウハウを「売る」人たち。全て偽物である。 本物であるならば、ノウハウを売るまでもなく、自分が稼ぐのに忙しいはずなのだ。 バ…

我々は3割貧しくなるwithコロナ

2020年4月13日

1-3月の経済統計はどうなるか? 10月―12月の経済統計は消費増税の影響でマイナス7.1%それを観光でカバーしようとした政権は、1月24日に中国人に対して 「中国の皆さん!もっと日本へ来てください、歓迎」 と、HPで動…

Youtuberの息の根が止まる

2020年4月10日

そもそもあの人達の収益源はなんだ? Googleが集金する広告料金。 と、思う。 Googleが集金する広告料を払っているのは一般企業である。一般企業が払っているのである。 広告料を払う企業は、Youtubeという場所で…

  • <
  • 1
  • …
  • 113
  • 114
  • 115
  • 116
  • 117
  • …
  • 220
  • >

検索

過去記事

カテゴリー

twitter

Tweets by KunimasaS

©Copyright2025 サラリーマンと不動産投資.All Rights Reserved.