3号物件の分析
投資実行に至る状況 3号物件はコチラ 【別のタブが開きます】 物件一覧をご参照下さい。 新宿区に、落合南長崎徒歩2分の立地にある、 再びワンルームマンションです。 前回、2号物件が 2008年9月でした。 それから2年5…
This is the best life style
投資実行に至る状況 3号物件はコチラ 【別のタブが開きます】 物件一覧をご参照下さい。 新宿区に、落合南長崎徒歩2分の立地にある、 再びワンルームマンションです。 前回、2号物件が 2008年9月でした。 それから2年5…
地獄の入り口 不動産投資をするにあたり、様々なスタート方法があります。 どんな入り口を選ぶかによって、 辿り着くのは地獄だったり、天国だったり・・・・ 広告をガンガンしている入り口 当たり前の話ですけど、 広告を出すとい…
金利1%で借りるということ 投資用のローンは高いです。 住宅ローンは0.5%以下で借りられる世の中ですね。 それと比較して投資用のローンは高いです。 私が三井住友トラストLFから借りているローンの 調達金利も3.9%+ア…
断るべき飲み会 勤め先の飲み会 断りましょう。 酒の席、断れなくても酒は飲まない。 今日は勤め人 + 不動産投資家として 断るべき飲み会を1つ1つピックアップしていきます。 まずは勤務先の飲み会です。 歓送迎会だけは行っ…
健美家さんに掲載して頂きました。ありがとうございます。 東京・千葉の少額・高利回り物件で家賃年収1200万円。39才のサラリーマン大家「斉藤国正さん」【前編】|不動産投資の健美家(けんびや) https://t.co/F…
なけなしの手持ちキャッシュ頭金100万で600万を借りて中古ワンルームを買うというのは悪い作戦ではないが得られるのは月1万チョットのキャッシュフローに過ぎない 給料を上げたりダブルワークしたり極貧生活して金増やす方が効果…
不動産投資には色々なスタイルがありますが、 法人設立は避けては通れない道でしょう。 私がおススメするのはコレ! 法人を使った「王道の」投資 多法人スキームという名の詐欺 王道に対する邪道。 邪道の代名詞はこれ(多法人、1…
三井住友トラストLFの返済予定表が届きました。毎月35,375円の支払い。家賃は75,000円。 家賃と返済の隙間で生活するにはまだまだ足りません。 pic.twitter.com/t136mR5gLY — …
禁煙する 喫煙率は男性が統計開始以来、初の30%割れ 喫煙者には肩身の狭い世の中ですね。 ちなみに私も「元」喫煙者です。 禁煙をしたのが37歳頃だった気がします。 就職した25歳から吸っていたので、 ちょうど12年、干支…
金持ちケンカせず これ、私の座右の銘です 世の平均的なサラリーマンの5倍は稼いでいる私ですが、 まだまだ勤め人をしております。 当然アホな顔して電車にも乗るわけで、 たまには変な人にも絡まれます。 一応大学時代に軽くボク…