損保の弁護士に示談金を振り込んだ(解決)
次男、おベンツ特攻損害賠償事件終了 弁護士に6万6千円を手数料無料で振込した。示談書もあるので、これにて一件落着である。 私の勤め人の稼ぎを相続一発で上回った資産家の妻も、今回の私の働きには一定の評価をしてくれたようだ。…
This is the best life style
次男、おベンツ特攻損害賠償事件終了 弁護士に6万6千円を手数料無料で振込した。示談書もあるので、これにて一件落着である。 私の勤め人の稼ぎを相続一発で上回った資産家の妻も、今回の私の働きには一定の評価をしてくれたようだ。…
本日近所の戸建を契約した。16号物件の購入が2020年9月だったので、あやうく丸4年も物件を買わないで「勤め人大家」として存在し続けることになってしまったところだった。 それにしてもこの4年は色々あった。本当に、いろいろ…
仙台に到着したと思ったら新幹線が停止して終日運休となった。しかし、私が東京に戻る本日は運転再開。勤め人の神に愛されている。 関西みらい銀行不動産担保ローンの書類を発送。 まあ大丈夫だろう。カードローン完済したので、私の借…
勤める。しみったれた生活。貸家を買う。 この3つの要素を組み合わせることで、私は何度生まれ変わってもソコソコの金持ちになれると思う。思えば28歳の時、勤め人と副業&大家で身を立てて、年収1,000万円を目指したものだ。 …
MMTはモダンマネタリーセオリーという。私の理解ではケインズ経済学を言い換えただけだと思っている。 大したことは言っていない。炭鉱から石炭が出なくなって失業者が増えたら、紙幣を炭鉱に埋めて掘らせればいい。 という例えがあ…
仁義の人、極悪非道の人 仁義の人の評価は後世まで語り継がれる。極悪非道もまた後世まで語り継がれる。 仁義の人も非業の死を遂げることもあれば、極悪非道の人もまた非業の死を遂げる。 枚挙にいとまがない。 しからば 我々は極悪…
待てば海路の日和あり 私はいわゆる「せっかち」だ。 目の前にある、「最も気になること」これを前にすると、解決したくて解決したくて仕方がなくなる。 今でいえば、次男の接触事故である。AIG損保のリビングパートナー保険の個人…
倒産防止共済から融資を引っ張ろうとしたら、掛け金MAXなので760万いけるかと思ったが、今年の分は前納した分だから665万しかいけないらしい。残念だ。 7%の金利の債務を返済するために0.9%の金利を調達するのだ。金利ギ…
挫折して勤め人となりしか 司法試験を挫折して勤め人となった24歳の私。 今思えば私は努力していなかったのだと思う。産まれて、学校へ行き、部活をして、宿題をして、漫画を読んで、ゲームをしていた。 ただ、生きていた。周囲の世…
大家業、厳しい時代 今(2023年8月)は大家業、特に物件を買っていくステージにある予備軍にとって、非常に厳しい時代にあると言える。私が思うにベストのタイミングは2,000年頃だったと思う。当然、私が社会人になる前の話な…