サラリーマンと不動産投資

This is the best life style

  • blog
  • 物件一覧
  • 不動産CFの推移
  • プロフィール

30歳~50歳の男だけが働けばいい世の中にすべし

2021年11月23日

女性が活躍する社会、生涯現役社会は悲惨だ 日本は少子高齢化が進んでいる。高齢者は早晩死ぬだろうし、少子化となった子供世代も少子化が進む。まあ200年もすれば日本は消えてなくなるかもしれない。 そもそも出産、育児の中核を担…

子供に無限の自由を与えるとどうなるのか

2021年11月22日

有名お私立中学受験に合格した息子にスマホを与えて自由にさせてみたら? 中学生の息子にスマホを持たせたら廃人になりました。 — SAT@勤め人大家 (@KunimasaS) November 18, 2021 …

貨幣(=国債)を供給して豊かになるか

2021年11月22日

蛇口がどこにあるか? 維新の会はアホ丸出しなので、貨幣と言うものを理解しておらず、些末な文書交通費とかいう国会議員の経費をあげつらって得意になっている。マスコミも無知な国民もそれに乗っかって無駄だ無駄だと騒いでいる。 国…

子々孫々へ受け継ぐ法人

2021年11月15日

夫婦別々に法人を持つ我が家 夫婦で財産を一緒に管理するのは非常によろしくないと思う。夫婦の財布は別であるべきだ。 最後は他人の関係なのだから、財産は別々に管理すべきだと思う。特に夫婦共働きでマンションを買い、ダブルローン…

資本家は庶民が金持ちになってもらったら困るんだよ

2021年11月11日

貧富の差が拡大する?何を当たり前のことを言っているんだ? 貧富の差が拡大しているらしい。お前は何をいっているのか? 資本主義とは資本が無限に拡大しようとすることを承認するシステムである。資本には意思があり、さらに拡大しよ…

所得制限やめてくれ!

2021年11月10日

コロナ対策で18歳以下全員10万円 私も30万円ゲットだぜ!と、思ったら所得制限960万円が入るらしい。ふざけている。 そもそも子供がいる、いないで国民を差別して、さらに所得の多寡で国民を差別するのが政治でしょうか? そ…

大家業の理想状態

2021年11月9日

現在空室2、リフォーム中1 現在全所有物件13、部屋数15で空室2室である。1つは入居者死亡、1つは介護施設へ転居。 入居者死亡の部屋は40年近く住んでいたので、リフォームもしっかりやらないといけない。現在も絶賛リフォー…

サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだ

2021年11月8日

天才コメディアンの故植木等さんも言っている。 植木等さんで笑ったことは一度もないが、昭和を代表するコメディアンの植木等先生もこのように仰っていたそうだ。 特に平成になって以降は、そうとも言えない世相になってきたが、昭和期…

日本に必要なのは「無駄」である

2021年11月5日

生産性向上…うるせーバカ いま一番うっせーわ!と思うワードである。 「生産性向上」 もう何とでも取れるこのフレーズ。聞き飽きたと言わせて頂こう。 言ってしまうが、生産性なんか上げる必要はない。不景気の時に大事なのは「需要…

資本主義では労働力を買うのがポイント

2021年11月4日

超訳「資本論」 お金を知れば人生が変わる Audibleで出版(?)されているので、おススメの一作。 聖丁師匠の理解と相違ない形で資本論を解説していると思う。私のような言語能力イマイチな人間には丁度良い。 恥かしいことに…

  • <
  • 1
  • …
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • …
  • 220
  • >

検索

過去記事

カテゴリー

twitter

Tweets by KunimasaS

©Copyright2025 サラリーマンと不動産投資.All Rights Reserved.