サラリーマンと不動産投資

This is the best life style

  • blog
  • 物件一覧
  • 不動産CFの推移
  • プロフィール

2023年10月31日(火)

2023年10月31日

勤め先のオフィスが移転した。若干駅から近くなった以外に特に変化はない。 しかしデカいビルは人間の本能に反している。平面での地形の理解は比較的容易なのだが、上空に伸びる構造が分からん。 この階段を上がるとあそこに出て、ここ…

2023年10月30日(月)

2023年10月30日

オフィスの引っ越しが終わった(勤め人)。新オフィスと言っても、最寄り駅は変更なし。駅からぬれずにオフィスまで出勤できるのは良い。 まあ慣れるまでは面倒かもしれんが、すぐになれるだろう。前のオフィスに10年以上いたので、落…

2023年10月27日(金)

2023年10月27日

信長の野望「出陣」をアンインストールした。ウォーキングゲームにいいかなと思ってスタートしたのだが、どうも課金をしないといけないようなプレッシャーを感じて仕方がない。 ま、あらゆるソシャゲ、スマホゲームはそういうものなので…

「好事魔多し」順調な時ほど冬に備えよ

2023年10月26日

今ホワイトな企業で労働している幸せ 妻の相続により、我が家の売上(給与&家賃)は5,000万円に届いた。とはいえ私が勤め人を辞めてしまうと、税引き後、キャッシュフローは月100万円程度である。 お私立中学受験という、「国…

2023年10月26日(木)

2023年10月26日

昨日は有給休暇を取得した。水曜日を休むと、全然違う2日行って1日休む。さらに2日行って、2日休める。 これは回復する。非常によい。 年間24日有給が取れるのだが、もっと活用して、勤め人も俺の商売も高速回転させたいと思った…

2023年10月24日(火)

2023年10月24日

明日は給料日だ。 勤め人人生苦節20年 給料だけで生活してきた不動産の稼ぎは不動産に再投資される それどころか、勤め人の給料から余剰を作り、余剰を不動産に投資して不動産を育ててきた。 ある意味長男より長男だ さて 【今日…

2023年10月23日(月)

2023年10月23日

先週は木金でハードな営業をやってきた。甘く見ていた。 俺はこんな世界で生きていたのか?と思い出した。 私がホワイト勤め人なのは「経営者の気まぐれ」に依存する、極めて不安定な僥倖だ。 幸せな10年を過ごしていたので忘れてい…

日本の凋落は政治の無策であるが・・・・

2023年10月18日

最近GDPがドイツに抜かれたらしい 円安もあって、日本経済は世界3位から4位に後退したようだ。そもそも論であるが、日本政府は政府支出が低すぎる。 バブル期までは驚くべきことに、民間の融資と投資だけで経済を引っ張っていた。…

2023年10月18日(水)

2023年10月18日

もっと豊になろうと思うこと。 これは素晴らしいことだが、勤め人で昇給しても豊かにはなれないのである。 豊かさの定義次第であるが、私が思う豊かさとは「自分の時間を自由に過ごせること」だからだ カネは確かに手に入るのだが、代…

極悪非道かつ仁義の人となるべきこと

2023年10月17日

仁義の人、極悪非道の人 仁義の人の評価は後世まで語り継がれる。極悪非道もまた後世まで語り継がれる。 仁義の人も非業の死を遂げることもあれば、極悪非道の人もまた非業の死を遂げる。 枚挙にいとまがない。 しからば 我々は極悪…

  • <
  • 1
  • …
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • …
  • 228
  • >

検索

過去記事

カテゴリー

twitter

Tweets by KunimasaS

©Copyright2025 サラリーマンと不動産投資.All Rights Reserved.