サラリーマンと不動産投資

This is the best life style

  • blog
  • 物件一覧
  • 不動産CFの推移
  • プロフィール

「みんなで大家さん」は買いなのか?

2020年10月6日

テレビCMもしている 利回り7%を謳って投資家を集めている、「みんなで大家さん」これを買ってもいいか?という質問を頂いた。 結論から言えば「投資は自分の責任」「私は買わない」この2点。 なぜ買わないのか? レバレッジが効…

私の買い方は非効率の極み

2020年10月5日

私の資金の流れ 司法試験に挫折して、高学歴低年収勤め人から人生をリスタートした私。共働き可能な妻と結婚して世帯年収を上げ、不動産で再生することを目指した。 28歳貯金ゼロ、2,900万円の住宅ローンを組んだ。結婚費用は親…

子供の人生に口を出さない

2020年10月2日

妻は子供が寝るまで子供にイラついている 私の妻は美人であり、優しい妻なのであるが、子供に対しては厳しい。 脱いだ服を片付けない。食事の食べ方が汚い。宿題をしない。給食のエプロンを出さない。洗うべき上履きを金曜日の夜に出さ…

16号物件の所有権移転登記が完了~慢性的キャッシュ不足~

2020年10月1日

晴れてオーナーになれた実感がわく、登記完了 厄年だから買わない買わないと言っていたのですが、私のメイン取引先とも言える不動産会社には伝えていなかったので、担当者さんは遠慮なく提案してきました。 それはそれは良い物件なので…

私はネット芸人になることは諦めた。

2020年10月1日

ネットで稼ぐ夢は諦めた サウザー師匠を知った2018年、私も無駄にヤル気になってアフィリエイトとか、インフルエンサー的な何かになってみようかと思った。 一応健美家さんでも連載をさせて頂き、Twitterも始めた。このブロ…

ロスジェネの逆襲

2020年9月28日

半沢直樹の違和感 ロスジェネの逆襲を原作とした半沢直樹の最終回も終わりました。(2020年9月28日) 原作から時間が経過しているので、ロスジェネ世代のセントラル証券若手社員(森山)の賀来賢人さん。ロスジェネ世代は今は4…

気になる人が気になる理由(自分の魂の欲求が影響している)

2020年9月23日

アンチを沢山集めるインフルエンサー 男性で言うとイケハヤ尊師。女性で言うとはぁちゅうさん。 言わずと知れたアンチを集めるお二人である。私ははぁちゅうさんはあまり気にならないが、イケハヤ尊師は少し気にしてしまうのである。 …

MCTオイルをストレートで飲んではいけない

2020年9月18日

絶賛糖質ゼロ生活を送っている。 一時典型的なコロナ太りを経験し、何とかダイエット企画前の体重まで戻したSATです。こんにちわ。 さて、今回継続しているのは、不動産投資家としても有名な金森重樹氏が提唱する。断糖ダイエットで…

お金の本質を理解し、政府の政策を読む、そして自分のビジネスにおける判断指標とする。

2020年9月17日

師(サウザー)曰く、政治の本質はカネの分配権限である。 まさに政治の本質を自ら「資本主義の豚」と名乗るサウザー師匠が見事に言い表している。蓋し、名言である。 さて、2020年9月に安倍総理大臣が辞任。その安倍政権を承継す…

2世帯同居戦略

2020年9月15日

世帯数が増えると消費が増えるという常識 昭和時代は2世代、3世代同居は当たり前だった。私自身、父親が長男だったので、祖父、曾祖母(曾祖父は戦死に近い病死)と同居していたので、4世代同居であった。 精神疾患がある叔父も同居…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 118
  • >

検索

過去記事

カテゴリー

twitter

Tweets by KunimasaS

©Copyright2021 サラリーマンと不動産投資.All Rights Reserved.