サラリーマンと不動産投資

This is the best life style

  • blog
  • 物件一覧
  • 不動産CFの推移
  • プロフィール

2025年7月31日(木)

2025年7月31日

7月もあっという間に終わった。俺の法人は決算だった。まあ、法人税は安い気がする。 社会保険料と所得税住民税が引かれる給与と比較して、控除額は1/4程度だろう。 法人の資産を個人に移転するのは難しいが、法人の箱からそのまま…

2025年8月末の予算

2025年7月30日

毎月予算を組んでいる 私は毎月、資金繰りとBS-PLの予算を組んでいる。予算を自分で組んで、自分で承認しているのだ。まあ一人の会社なので稟議なんてもんは存在しない。 いずれ息子のどれかに任せるだろうが、その時は息子に予算…

2025年7月29日(火)

2025年7月29日

7月も無事に終わりそうだ。決算を終えて、納税(140万円程度)も終えた。妻の法人も200万円程納税したらしい。 納税で、SAT家から340万円のキャッシュが流出した。負けた気になる。 もちろん、340万円の納税が発生する…

2025年7月28日(月)

2025年7月28日

7月も終わりか。今週は重い会議があるし、その決裁後の事務処理の陣頭指揮を執る。忙しい、というヤツだ。 21号物件のリフォームもほぼ完了し、家賃9万円から客付けを開始することになった。まあ、利回り的には7万でもいいんだが、…

マンジャロ2.5㎎を早速投与

2025年7月28日

ネット記事を書くものとしてやらざるを得ない 簡単なLINEと電話の問診を受けて、早速マンジェロが届いた。最初は2.5㎎からスタートするらしいが、最大で15㎎まで処方可能らしい。私は体重90㎏を超えてしまった(恥を忍んで公…

痩せるために『マンジャロ』を買ったぞ!

2025年7月26日

聖丁ラジオで知ったマンジャロを買った もう食欲と戦うのが辛いです。先生。と、思っていたら、聖丁が面白いことを言っていた。『マンジャロ』が云々と。 なんそれ? と、思って調べてみたが、どうやら、糖尿病治療薬の一種であり、体…

大家+勤め人をやるための、働き方はコレだ

2025年7月25日

勤め人の仕事がだいぶ整理されてきたぞ! 2024年、私は明らかにオーバーワークを余儀なくされていた。 ➀2案件に関しては、ビジネスの後始末業務。稼ぎ終わった会社を清算する業務と言っていいだろう。②もう1つは稼いでいる最中…

2025年7月24日(木)

2025年7月24日

石破総理はスゴイやつだ。もちろんいい意味ではなく。 衆院選で敗戦して、参院選で敗戦したら、さっさと辞めるのが普通の考え方だが、やめない。グダグダと言い訳をしてしがみついている。 だが、私はこの光景を見たことがある。そう、…

ランチとカフェインをやめてみる

2025年7月23日

朝食は食べない 勤め人を始めてから、朝食は食べない。朝食を食べてしまうと、電車で腹が痛くなる可能性が高くなる。特に1時間も通勤に時間がかかるのだから、腹が痛くなってトイレに駆け込む可能性が高まる。朝の駅のトイレは戦場であ…

2025年7月22日(火)

2025年7月22日

選挙も終わったので日常に帰ろう。いつまでも盛り上がってんじゃねぇよ。と、私のことだが。 さて、私の日常とは即ち、勤め人と不動産である。収入的には不動産の方が圧倒()しているが、まだまだ拘束時間は勤め人が圧倒している。 退…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 226
  • >

検索

過去記事

カテゴリー

twitter

Tweets by KunimasaS

©Copyright2025 サラリーマンと不動産投資.All Rights Reserved.