朝食と昼食を食べと眠くなる
まだ朝飯たべて消耗してるの? 私は朝食は食べない。こんな生活を5年以上続けている。 一時、食べていたこともあったが、今ではスッパリやめた。 昼食はナッツだけ。たまにトマトジュースなどを飲むことはある。 夕食にはしっかりタ…
This is the best life style

まだ朝飯たべて消耗してるの? 私は朝食は食べない。こんな生活を5年以上続けている。 一時、食べていたこともあったが、今ではスッパリやめた。 昼食はナッツだけ。たまにトマトジュースなどを飲むことはある。 夕食にはしっかりタ…

勤め人の仕事 私の勤め人仕事は説明がなかなか難しが、業界の人から見ればディストレス投資。一般社会の人には「企業再生」と、言っておけば商売がやりやすい。 つまり「再建」が必要な企業が投資先となる。和製ハゲタカと言われること…

2020年分確定申告の納税を完了した 今年からは多めに税金を払うことにしたSATです。こんにちわ。 115万円を納税した。既に588万円が源泉徴収されているので、トータルの納税額(所得税のみ)は700万円だ。 これとは別…

3月時点の純資産92百万円 昨年は厄年の税務調査を受けて、純資産が80百万円に減少したが、賞与の支給もあり、なんとか数カ月で92百万円に回復した私の純資産。 昨年のリベンジとして今年こそ1億円の大台に乗せたい。いや多分乗…

群青戦記という漫画を読んだ 群青戦記という漫画が実写化(映画)するというので漫画を大人買いして読んだ。 高校生が戦国時代にタイムスリップするという設定だ。この設定、これまでもあった。現代の自衛隊がタイムスリップして大東亜…

怖い話 勤め先の社長に呼ばれた。「おい、SAT、お前の給料4月と5月ゼロだぞwwwwww」 ふと考えてみたら、修正申告(5期分)のうち、R1年の住民税の納付は今、まさに続いている。 R1年の住民税の納付が仮に250万円だ…

四方がふさがれた感覚 融資が出にくいし、物件も高い。そんな状況に閉塞感を感じる今日この頃。「勤め人卒業への道」の途中に武蔵坊弁慶のような強敵が立ちはだかって「とおせんぼ」されいているような感覚だ。 勤め人をこのまま続ける…

2,980万円、千葉県M市アパート玉砕 早くも2020年の確定申告を終えたSATです。こんにちわ。 源泉徴収税を600万円も取られた挙句に、追加で100万円も納付することになっています。現在2月20日ですが、新型コロナの…

通貨の本質を理解していないと仮想通貨を勘違いする 通貨とは近代まで金属だった。つまり兌換である。価値の裏付けに「貴金属」が裏付けられていた。 それ以前は貨幣を金属そのもので作っていたのだが、そこから一歩前進したのである。…

法人化は早期に行うべし 法人税の実効税率を見てください。中小企業は15%(800万円以上の所得には19%) 一方個人の税率は この通り、別途住民税が10%加算されることを留意して欲しい。殆んどの勤め人が年収1,000万円…