結婚はぜいたく品
大事な話は何度でも言う。 『結婚は不要』 結婚というシステムは国家の管理上便利な制度であるが、本来、人間にはなじまないシステムである。このシステムが有利なのは弱者である。 経済的に弱者であり、結婚相手が経済的強者の場合。…
This is the best life style
大事な話は何度でも言う。 『結婚は不要』 結婚というシステムは国家の管理上便利な制度であるが、本来、人間にはなじまないシステムである。このシステムが有利なのは弱者である。 経済的に弱者であり、結婚相手が経済的強者の場合。…
MMT(現代貨幣理論)という「事実」 麻生財務大臣が、「日本をMMTの実験場にするつもりはない」と、カッコよく回答し、それに対して西田議員が「既にやっちゃってるのが日本だ」と、やり返した国会審議の様子を動画で見ました。 …
今年からは月1本の連載にしてもらった。 今年は厄年で、不動産も基本的には買わない予定だった。昨年投資が失敗続きで、何やら私の力が大きく損なわれるような感覚がしたので、昨年末頃から極力新しい挑戦や、人に会うことを避けること…
大事なことは何度でも言う またしても、「やりたいこと探し」問題を目にする機会があったので、また書いておく。ゴールデンウィーク。今年(2020年)は外出自粛ゴールデンウィークとなったわけだが、またしても、 やりたいことがな…
テーマが使えなくなった。 これまではSwallowというテーマを使用していたのですが、WORDPRESSをアップグレードしたら使えなくなってしまいました。(具体的には新規投稿画面が真っ白になるトラブルです)テーマを変更し…
私は法人と個人の連結BSを簡単に作成して毎日眺めている 以前も述べたと思うが、私は件名のような資産と収支の管理をしている。Excelシート1枚のカンタンな書式である。 毎月保存してあるので、推移も追いやすい。さて、202…
武漢閉鎖の翌日に「中国人様いらっしゃい」政策 安倍総理のやっちまった政策。観光立国。日本人が旅行できないほどに消費税で締め上げられている中で、観光客は消費税免税でお買い物。 外国人様が住みやすい、暮らしやすい国家にして、…
送付先が専門部署(三鷹市)である。 大日本政策金融公庫から書類が届きました。200万円、0.46%、4年(据え置き1年)。大事に使わせて頂きます。経済を回すぞー。 pic.twitter.com/GoONQwsnfD &…
営業自粛を要請、パチンコ店名を公表 政府や都道府県が今、民間に対して営業自粛を要請しています。強制ではありませんから、別にこれを無視して営業しても警察だってどうしようもありません。 そもそも私達国民には憲法上、経済活動の…
私は法人の決算書を公開している ワタクシ、SATの所有法人はめでたく4期目を迎えます。3期の決算はこのブログで公開しています。 3期目決算について TwitterにUPしていますので是非ご覧ください。私は勤め人+アルファ…