プラスアルファのビジネスの選び方

働き方

勤め人+アルファは頑張る皆さんの味方

皆さん、毎日勤め人の傍ら、自分のビジネスに精を出していますか?
私も頑張っています。
同じ空の下のどこかで皆さんも頑張っているかと思うと張り合いが出ます。
また、既に勤め人を卒業してニートみたいな生活をしている皆さんも、羨ましいです。
いつか私もそっち側に行きます。

今日は勤め人の傍ら、プラスアルファのビジネスをどうするかを考えてみたいと思います。

当然不動産一択

私に言わせるとこれしかありません。
大家業は不滅です。
人間がサイバー空間に拠点を移して、現実世界で生活しないような
マトリックスのような世界にならない限り不動産は不滅です。

ただ、地下空間や、空中開発、海中、海底、宇宙空間へと生活拠点を構築するようになったらどうなるかは分かりませんが、当面、急激な技術革新がない限りは不動産を選択しておけばよいかと思います。

なぜ不動産が良いかと言うと、手間がかからないからです。
あらゆる周辺業務が外注可能であり、自分が自らやらなければいけないことが少ないことが重要です。
勤め人をしながらビジネスを展開する勤め人+α(アルファ)にとって、時間のマネジメントは最も重要です。

昔吉川英一さんという不動産投資家業界の先駆者も、
サラリーマンの副業は株と不動産しかない。
と仰っておりました。

現代はネットの普及により変化が生じていますが、大枠での原則は維持されています。

若いうちしか攻められない

私が不動産投資をスタートしたのは27歳。
それまでは司法試験を受けたり、諦めたり、投資用不動産販売をやろうとしたりして、あっちへフラフラこっちへフラフラしていましたが、
何とかギリギリ無理が利く年齢の間に始められたと思います。

私の精神的支柱は「芦沢晃さん」です。
都心の中古区分投資は既に通用しない投資手法になってしまいましたが、
12年前はまだ都心でも利回り10%台の区分が普通に売っていましたので、
機械的にこれを買い進めようと決めました。

機械的に買うにしても600万円を貯めるのは大変でした。
私の年収は350万円しかなかったので、
副業をして120万円/年稼ぎ、貯金もして、120万円貯めましたが、
ここで行ったのは「ダブルワーク」です。

土日と平日の仕事が終わった後に、友人と一緒に起業した会社を手伝ってわずかな報酬を得ました。
残念ながらあまり儲かる業界ではないので、そこでフルコミットはしませんでしたが、一定の給料が得られました。

ある意味力技ですが、間違いのない方法です。
年収350万円のサラリーマンが株式投資をしようがFXをしようが、
月10万円の安定した収益を得ることはできません。
残業をたくさんして稼ぐ同僚もいましたが、私は仕事が早いですし、
上司も無駄な残業をするなという方針だったので、ダブルワークとなりました。

現代ではアフィリエイトという手段もあるかもしれませんが、
サウザーさんの盟友、あだち先生(https://twitter.com/adachinoaccount )がアフィリエイトを始めた時の話を聞く限り、
ダブルワークよりキツイと思います。
夜23時に仕事から帰ってそこから3~4時間サイト構築するという生活を1年近く、試行錯誤しながらしたそうです。
(女性であればチャットレディという方法もあります。)

いずれにしても、誰もが経済的に成功したいと思ってもがいているのが、
この資本主義なのであって、楽に稼げる方法があれば
多数の人間がそこに殺到してすぐに「稼げない方法」となります。
この原則を忘れてしまえば、情報商材、マルチ商法、ネットワークビジネスの餌食になるしかありません。

若くて強い肉体を持っている間しか無理はできませんから、
そこでダブルワークと節約で資金を貯めるのは王道です。
逆にそこでサボって30代に入った時に、何もないまま戦わなければいけなくなります。

私は30歳の時には区分マンション2つあり、月10万の収入。
ダブルワークで月15万の収入があり、
年収350万円でも650万円程度の勤め人以上の収入がありました。
一方、ただ勤め人だけをしてきた30歳はエリサーで年収が1,000万円あったとしても、経験もなければ体力も減っています。
節約のできる体質になっており、マンション投資のスキルも持って、ダブルワークをこなしてきた年収650万円のほうが強いです。
そして実際私は年収700万円の会社に転職成功させて、無双状態に入りました。

まとめ

プラスアルファは年齢と共に選択肢が狭くなるという話です。

若いうちは 勤め人+ダブルワーク
というちょっと無理が利く働き方でもいいかもしれません。
30代は勤め人+不動産+軽めのダブルワーク(アフィリエイト)
40代は勤め人+大型不動産そして勤め人卒業など。

そんなキャリアプランがいいですね。
いずれにしても不動産は若くして1件持つと複利効果が残りの人生全体に波及して早く豊かになれるのでお勧めです。

その意味でビル広田さん
https://www.kenbiya.com/ar/cl/hirota/59.html

のように中学に上がる前後の息子に土地を持たせるというのは
最高にいい教育だと思います。

をはり