「忙しい」と、つい言ってしまう問題

働き方

10年以上気を付けているが…

実際に多忙な人、
忙しいアピールをしたい人、
大きくは2つのパターンがあるのだが、

「忙しい」と、ついつい口に出してしまう問題がある。

今日はこの行為について深堀りしてみたい。

私は10年以上、
「忙しい」と口には出さないようにしている。
本当に忙しくても、
余裕があるように振る舞うように気を付けている。

〇あえてゆっくり話す。
〇あえてゆっくり歩く。
〇走らない。
〇予定を詰め込まず、無駄の時間を作る。

など、
忙しい時期であればあるほど、
逆にゆっくり回すようにしている。

大体のビジネス書には
「忙しそうにしてはいけない」
と、書いてあるし、
口に出すのもよろしくないと書いてある。

その理由は
忙しい人にこそ依頼しろ!
忙しそうにしていると、部下、取引先が遠慮してしまい、
有益な情報が集まらない。
など。

まぁ、確かにそうだな。
と、思うところもある。

現実的に考えてみると、
「忙しい」と口に出している人に対しては、
プラスの感情が出ない。

どうやらこれは事実であろうと思う。
いつも忙しそうにしている人に対しては
「仕事の合理化ができないのだろうな」
「いつまでも問題の解決ができないのだろう」
「この人のキャパシティはここまでか」
と、思わざるを得ない。

実際「忙しい」かどうかは、
口に出して言わなくても、周囲はよく見ている。

忙しそうに動き回っている人は
「見れば分かる」。

口に出す時間、エネルギーがあるならば、
1つずつ問題を片づけたらよい。
「忙しい」と口に出してしまうと、デメリットもある。
ちょっと一息ついているところを見られてしまったら、
「忙しいという割に休んでいるじゃないか」
と言う、ゲスの勘ぐりも受けてしまう。

「忙しい」と口に出すことはメリットがなく、
デメリットばかりである。

周囲に対する見え方をコントロールするために、
「忙しいはずなのに、余裕があるように見える人だ」
という印象操作をしておくのがベストであろう。

忙しいを分解すると、大して忙しくないのだ

最も有効な方法は、
自分が今抱えている忙しさ(仕事)を細分化することである。
メモに、全て書き出してみる。
1つ1つ片づけていく。
こうすると、あっという間に忙しさの原因が消える。

雑事で忙しい場合は特に有効である。

時間をロックされてしまう忙しさもある。
雑事を処理しなければいけないのに、
朝から晩まで「移動」「会議」「アポ」「ランチ」「ディナー」など、
人と会わなければいけない用件でスケジューラが埋め尽くされてしまう場合である。

これは確かにキツイ。
この場合には物理的に時間がロックされてしまうのだ。

このケースで大事なことは
「断る」である。

断る力だ。

特に勤め人で、出世してしまった場合には、
部下の相談、上司の呼び出し、取引先のアポなど、
スケジュールの空いているところに、
ガンガン仕事がぶち込まれる。

1時間の面談予定をブロックされてしまうことが多い。
いざ面談をしてみたら、
クダラナイ相談であることも極めて多い。

これを防ぐためには
「共有しているスケジューラにどうでもよさそうな予定を入れておく」
という手段が有効だ。

実際には存在しない予定を入れておくのである。
しかし、まったく架空のアポなどでは、
おい〇〇君、□□さんと会ったのか?
という確認が入ると困る。

そこで、ちょっとした作業「稟議書作成」「〇〇資料チェック」
などの予定をあらかじめ入れておいて、
その時間をリラックスタイムに充てることである。

「稟議書作成」と、スケジュールを入れておいて、
実際稟議書が完成していないと、これもまた困る。

だから、1時間で終わる作業であれば、2時間ブロックしてしまい、
1時間で終わらせて、残り1時間をリラックスタイムにするという手段が有効だ。

これを普段から随時行っていき、
忙しさを予防することも極めて重要である。

多忙の最大のデメリット

キツキツにスケジュールを埋めてしまう最大のデメリットは、
「ミスが増える」
これに尽きる。

多忙の中に身を置いていると、
冷静な判断ができない。
結果的にミスにつながる。

気持ちが焦ると、
足がもつれて転倒することもあるし、
忘れ物をやってしまうのも多忙の場合が多い。

結局ますます多忙となって、
ミスが重なる悪循環に陥るのである。

これを回避するのが最大の目的である。

言霊(ことだま)とはよく言ったもので、
忙しいと言っていると、本当に忙しくなる。
雑事ばかりが積みあがって、
本当に価値があるチャンスを見逃してしまうものだ。

心の内では
「楽勝だ」
と、思っていれば、実際に仕事も早く終わるし、
リラックスしているときほど、
チャンスが舞い込むものである。

さて、

こんなことを書いているということは、
私は今「多忙」である。
あえてこのブログを書いて、
心を落ちつけている。

今から抱えているタスクをノートに書きだして、1つずつ片づける。

なんてことはない。
楽勝だ。

をはり