サラリーマンと不動産投資

This is the best life style

  • blog
  • 物件一覧
  • 不動産CFの推移
  • プロフィール

怒りを原動力に前に進むのは限界だ。

2022年8月3日

若き日の怒り、劣等感 30代半ばにして、私は成し遂げてしまった。しかし、忘れてはいない。幼き頃、若き日のあの悲しみを‥‥。 幼き頃、私は不自由だった。ファミコンソフトを1年に1本しか買ってもらえなかったあの苦しみ。1年に…

仮想通貨だか暗号資産だか知らんが

2022年8月2日

違法薬物と仮想通貨をヤルやつとは付き合ってはいけない TKOの木本氏が語っていたが、ビットコインをきっかけに投機の世界にハマっていったという。 これは持論だが…。詐欺される人間がいる限り、詐欺する人間はいなくならない。 …

厚切りジェイソン氏が炎上???

2022年8月1日

何かと思ったら。 最近になってようやく著書を読んだ厚切りジェイソンさんが炎上している。というので何かと思って掘ってみたら、なんてことはない、アメリカの株価が下がって、インデックス投資を推奨していたジェイソンさんに批判があ…

視覚障碍者用腕時計が良い

2022年7月31日

そもそも腕時計は不要だ。 普通の腕時計を付けなくなって久しい。 あれは要らない。なぜか?スマホを常時持っているので、わざわざ時計をする意味がない。高い腕時計を付けるほど自己顕示欲もない。 この腕時計はいい しかし、この腕…

もはや何のためのブログか分からなくなってきたが!

2022年7月30日

アドラー心理学とブッダの教えには共通点があるな。 と、毎日読書をしながら日々の生活を反省したり、試行錯誤をしている日々だ。勤め人卒業をするつもりもなく、高給ホワイトエリートスーパー勤め人をしつつ、大家業も満室稼働だ。なに…

カネは無限に作ることができるが、有限なものがある。

2022年7月29日

私は資本主義が好きだ。 私は資本主義の申し子である。東北の兼業農家に産まれて、勉強でのし上って、社会的地位を高めた。さらに中古不動産を買い進めて勤め人+アルファで悠々自適に生きている。 下剋上を成し遂げたと思っている。こ…

読書「ジェイソン流お金の増やし方」

2022年7月28日

Audibleで聴いた。 厚切りジェイソンさんの投資本…というより節約、ライフスタイルの本である。投資としては、何も考えずにひたすらINDEX投資である。 INDEX投資に関しては私も正しいと思う。理由は単純。マネーは政…

ウォーターサーバーは買うな!

2022年7月28日

水はペットボトルで買うのが正解 今日は水の話をする。これ、ウォーターサーバーってあるよね。 2リットルのペットボトルを都度買うのと、どっちがお得なのか?悩んだことはないだろうか? 結論から言う。ウォーターサーバーは買うな…

日本人の家計防衛力が強すぎる

2022年7月27日

スタグフレーションの日本 デフレ化政策真っ只中の日本で、円安が進行し、輸入物価が高騰している。 株主資本主義を進めた結果、日本人の実質賃金は韓国に抜かれ、30年低迷する事態となっているのだが、そこへきて輸入物価の高騰であ…

ノンバンクに1,000万円以上支払った!

2022年7月26日

三井住友トラストローンアンドファイナンス様との取引履歴 2017年10月に取引を開始。現在2022年であり、約5年の取引となった。融資の総額は3,970万円現在の残高は3,631万円であり、339万円元金を返済した。 金…

  • <
  • 1
  • …
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • …
  • 220
  • >

検索

過去記事

カテゴリー

twitter

Tweets by KunimasaS

©Copyright2025 サラリーマンと不動産投資.All Rights Reserved.