サラリーマンと不動産投資

This is the best life style

  • blog
  • 物件一覧
  • 不動産CFの推移
  • プロフィール

10月の資金繰り予定表を公表する

2025年9月29日

一定規模の大家ならば間違いなく資金繰表を作っている(はず) ほぼ生データである。私の場合にはこのようなExcelシートで管理している。資金が最も少なくなる、毎月10日前後を黄色でハイライトしてある。この3つの口座に100…

2025年9月28日(日)

2025年9月28日

勤め人を卒業して大家業だけで生きるという人生がある。私は既にそれが可能なステージに立った。 妻は働いた方がいいと言う。確かに私もそう思う。別に「コレ!」と言ってしたいこともないのだから、家でゴロゴロしているよりは、給与所…

上司の仕事とは何か?

2025年9月28日

いつの間にか上司みたいな仕事をしている件 管理職になりたくないマンのSATです。こんにちは。 46歳にもなって、部下のような社員は一人も持ったことがない。そういう勤め人はかなり多いと思う。実は、ね。 負け惜しみがゼロだと…

2025年9月27日(土)

2025年9月27日

先週は勤め人の仕事で粗利3億5千万円を稼いできた。エリート勤め人の生涯年収くらいを3年で稼いだことになる。 こういう「粗利の大きい商売」は、勤め人をやるにもいい商売である。 不動産売買はその典型だ。あとは株式、これもデカ…

自動車、自宅、大学教育、時計全部イラナイ

2025年9月26日

俺に必要なのは究極、wifiとスマホ1台 私は自動車に全く興味がない。利便性は認めるが、別にド田舎に住んでいるのでもない限り必要ない。移動で必要な場合にはタクシーを手配した方がいいのだ。 徒歩や自転車圏内で生活必需品を満…

資本主義は労働者のFIREを許さない件

2025年9月25日

民主主義以前に資本主義だ 資本主義とは何か?商品の集合であり、最小単位は労働力である。 資本主義においては労働者と資本家、2つの経済主体で人間を切り分けることになる。資本家とは「生産設備を保有する者」であり、労働者とは「…

自民党総裁選(2025)

2025年9月24日

政治の秋 私は政治をエンターテイメントとして楽しむ。参政党の党員ではあるが、参政していない。資本家になることが最優先であり、これは私一生のテーマでもある。 ゲームで気分転換するのは良いが、そればかりしていたらダメなのと同…

キャッシュを500万以下にしないルール制定

2025年9月23日

いつもギリギリでいた20年 私の資金繰りがいつもギリギリなのは、ここの読者なら既に知っていることだ。 思えば社会人になった25歳から20年。いや、そもそも産まれてから46年だろう。ずっと資金繰りはギリギリだった。 思い起…

2025年9月22日(月)

2025年9月22日

土日でしっかり休んだ。先週は飲み会ゼロだったので、無駄な疲労がなく、スッキリ休めた。非常に良い。そもそも飲み会に行っても飲まなければいいだけの話なのだが、そこはアルコールという毒物の力だから抗しきれない。 そもそも酒の席…

2025年9月21日(日)

2025年9月21日

相変わらず何もしない週末だ。三橋貴明氏のYoutubeを見て動画鑑賞しながらストレッチしたり筋トレする程度だ。つくづく私は「静」の人のである。 これでも20代は土日はダブルワークをしていたものだ。土曜日には必ず子供をどこ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 232
  • >

検索

過去記事

カテゴリー

twitter

Tweets by KunimasaS

©Copyright2025 サラリーマンと不動産投資.All Rights Reserved.