サラリーマンと不動産投資

This is the best life style

  • blog
  • 物件一覧
  • 不動産CFの推移
  • プロフィール

14号物件購入の経緯

2018年11月17日

サマリー 〇価格:750万円 〇融資:三井住友トラストL&F 750万円 〇金利:3.9% 〇期間 30年 〇毎月返済額 35,375円 〇築年:1972年11月 〇構造:木造 〇間取り:2DK 〇面積:29.7…

消費税増税が今後の不動産投資にどう影響するか

2018年11月16日

2019年10月に10%へ 政権は来年10月に消費税を引き上げる方針だそうです。 この時に何が起きるか? 考えてみたいと思います。 前回の消費増税の時は2014年でした。 建築需要が盛り上がり、 いわゆる「かけこみ」需要…

不動産投資家になりたい人にセミナーをして稼ぐ人への書籍

2018年11月16日

  不動産投資家がセミナー講師をして儲けるというビジネス これを聞いて思い出すのは、 ゴールドラッシュですね。 アメリカ西海岸方面で金が取れるというので、 ここ掘れワンワンと、 大量の人の移動が起きたというアレ…

伊達 晴宗

2018年11月25日

伊達 晴宗(だて はるむね) 生誕 1519年 ~ 死没 1578年1月12日 ※享年60歳 志は「剛腕独行」 欲する物はこの手で奪い取るそれが乱世に生を享けし男児の作法よ 晴宗公采地下賜録  塵も芥も、の世は終わりだ伊…

「人口が減るから不動産投資は終わり」というポジショントーク

2018年11月16日

移民法案が今国会で審議されているようですが減少する日本人に代わって大量の外国人の移民様がいらっしゃるので不動産投資は安泰です 日本人は新築の家を買い、我々投資家が古くなった家を買い取って移民や貧困層に安く貸す経済を回して…

転職で年収を上げるという戦略

2018年11月14日

転職で年収UP! 僕も10年かけて登ってきたけど、周りにいる転職年収アップ勢もだいたいそれくらいの時間軸だね。しかし1850万はすごい!僕も2,000万目指します! https://t.co/tHnmmwIkIq &md…

結婚制度は廃止すべきではないか?

2018年11月14日

憲法第二十四条 婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。 配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の…

10代、20代の勤め人への助言(+アルファ/不動産)を手に入れるために

2018年11月14日

若さの最大の強み それは 「残された時間が多い」 という事実に他ならない。 住宅ローンは79歳までに完済となるように 返済期限が定められる。 つまり20歳であれば残り59年も残されているが、 50歳のオッサンであれば 残…

勤め人の限界と不動産投資の限界を突破する

2018年11月14日

税金テーブル 何度も、何度も出しますよ。 なぜならばこれ、一生私たちが使うものだから! 今皆さんはどのカテゴリーにいるでしょうか? 私は23%の世界にいます。 別途住民税が10%一律課税されるので33%の課税世界に住んで…

初めての不動産投資で心すべきこと

2018年11月14日

1件目の不動産投資 これはよく聞かれることですが、 不動産投資の1発目はとても重要です。 様々な著名投資家の1件目物件をまとめたら 面白いことになるかもしれません。 多いのは自宅を賃貸に出したら 「おっ。いいじゃん」 と…

  • <
  • 1
  • …
  • 191
  • 192
  • 193
  • 194
  • 195
  • …
  • 220
  • >

検索

過去記事

カテゴリー

twitter

Tweets by KunimasaS

©Copyright2025 サラリーマンと不動産投資.All Rights Reserved.