サラリーマンと不動産投資

This is the best life style

  • blog
  • 物件一覧
  • 不動産CFの推移
  • プロフィール

お礼を頂きました。

2019年3月24日

5,000円ものAmazonギフト券を頂きました 私にTwitterで相談をして頂きながら不動産投資をスタートした方からお礼に5,000円のアマゾンギフト券を頂きましたので、ここでも改めてお礼をさせていただきます。 だか…

程よい無能さ(委員長的なことをやらされる症候群)

2019年3月23日

リーダーとしてのオーラ 私は自慢ではありませんが、小学校中学校と生徒会をやらされました。本人は拒否気味にしているのにやらされるのです。 頭の悪い目立ちたがり屋が生徒会長をやるので、私が副会長をやらされました。暗黙の了解と…

隠せば隠すほど…

2019年3月22日

私は不動産投資も借金も隠さない 私は勤務先でもどこでも借金が1億円弱あることは隠しません。あえて大きな声で宣伝することもありませんが、昼休みを30分長く取って、借入のためにちょっと新橋の三井住友トラストローンアンドファイ…

倒産防止共済は基本800万円まで使い倒す

2019年3月21日

来期の倒産防止共済の支払通知が来た 私の所有法人は5月決算です。5月である理由を聞かれることが多いのですが、単純に2016年3月の確定申告でアホみたいな個人の所得税を支払って、もう何とかしないと死ぬ。と、思って税理士に相…

人生の難易度を下げる

2019年3月20日

私の親は私に確定申告を教えることができなかった。 人生には難易度があるが、先天的要因と後天的要因の2つがある。 先天的要因 まず顔の良し悪し。 イケメンに生まれると人生イージーモードで始まる。周囲からちやほやされ、成長し…

種銭が大事

2019年3月19日

今日は昨日の私のツイートから 一番言いたいことは若くして結婚して、結婚式にウン百万円、新婚旅行にウン十万円。新居にウン百万円、教育費に早期の英語教育にウン万円、車に…。 そういうことをやってしまったら、エリサーだろうが医…

(男性推奨記事)オ●禁について

2019年3月18日

『サウザー帝国勤め人プラスアルファ部、不動産投資課、課長代理』としてやらねばならない ※ 今日は下ネタ的要素を含む内容なので下ネタNGの人は回避してください。 今まで避けてきたテーマだが、ついに私は公表を決意した。 実は…

スピードをあえて落とす

2019年3月17日

総資産1.6億円をはたらかせる 私の総資産は1.6億円あり、売り上げ規模は1,200万円なので、12÷160×100%=7.5%ROAが7.5%なかなかの働きぶりです。 有利子で雇ってお金に働いてもらう このうち借入は9…

登記費用20.5万円

2019年3月16日

登記費用としては十分安いと思います。 所有権移転登記だけで20万5千円。重要なことは、ここには『登録免許税』も含まれているという点です。仲介手数料が900万円×3%+6万円+消費税(約36万円)ですから、 今回は売りも買…

決済は金曜日

2019年3月15日

ドリカムですか 決戦は金曜日、ならぬ、決済は金曜日です。3月29日(金)です。早いもので2019年も四半期が終わります。皆さんは相変わらずラットレースで、給料しか収入がない生活ですか? という挑発的な入り方をしてしまいま…

  • <
  • 1
  • …
  • 168
  • 169
  • 170
  • 171
  • 172
  • …
  • 221
  • >

検索

過去記事

カテゴリー

twitter

Tweets by KunimasaS

©Copyright2025 サラリーマンと不動産投資.All Rights Reserved.