2025年7月16日(水)

日々雑感

忙しさのあまりに現実逃避してスマホゲームをしている。
『恐竜の世界』DainosaurUniverseである。
よくある恐竜ゲームだ。

主人公が恐竜(ディノサウルスっぽい中型肉食恐竜)となって、
恐竜を襲いまくるゲームである。
なぜか人間もいて、人間も容赦なく食い散らかす。

たまごを拾って自分の巣に持ち帰り、
手下を増やす。
まるでラグビー選手のように卵をもって走る姿にもうオジさんはメロメロである。

実にくだらないと言えばクダラナイのだが、
恐竜、アンモナイト、を容赦なく切り裂いていく爽快感がある。
ただ広告が面倒で、1500円?払うと強制広告がなくなって快適にプレイ可能だ。

モチロン課金要素もモリモリだが、
課金してしまうと、ゲームが早く終わってツマラナイと思う。
こういう暇つぶし、ストレス解消ゲームは(いや、あらゆるスマホゲームに言えるが)、
課金すると楽しめる時間が減ってしまうので良くない。

恐らく1週間は楽しく遊べるだろう。
それに1,500円は高いとみるか安いとみるか。
個人的には1,500円ならアリだと思った。

非常にクダラナイ日常だ。

さて、

SAT債2025年7月の償還を明日、実施する。
債権者各位におかれましては、毎月の返済&利払を確実に履行して参りますので、
何卒、適当にカネを貸してください。
特典として、私の法人決算書のフル開示、個人の確定申告書に関しては、Web面談(30分1,000円)が条件だが、開示する。

カネを貸す際に、金融機関が必ず提出を求めるものだ。
無担保債権であれば法人と個人が黒字であることは当然。
キャッシュフローが回るのか?
資金使途は?
などなど。
SAT債の場合の資金使途は、他の債権の借換(主にLFアセットファイナンス)と、
物件購入費、リフォーム費用だ。
7%のSAT債を引き受けている人に5%のSAT債で返済したりもしている。

何の意図が?
と、思う人も多いと思うのだが、友達作りであったり、
どうせ金利を払うなら、ブログの読者に還元して差し上げたいという気持ちだけである。
そもそもカネを借りて、金利を払っているので、利益がないどころか、
確実にコスト増である。

この齢(とし)になると、社会との関係性が狭くなりがちだ。
同業界の知り合いしか増えないし、
大家業界の人と会っても酒を飲むだけで身体に悪い。
薄いビジネスの関係性でつながる関係を広げたいだけである。

またSAT債保有者にはいつでもLINE相談、メール相談がOKである。
ただ、サービスなので、もちろん即レスは期待してもらっても困る。
こちらも暇なときに対応する。

今日は法人税150万、リフォーム代50万、SAT債の償還に60万。
ドエライ勢いでキャッシュが流出する日だ。
落ち込むが、私の稼ぎ方はとにかく、
給料+家賃で毎月コツコツ積み上げるだけだ。
なんか、こう、一撃必殺みたいにドカン!と
稼げるような収益事業も欲しいのだが、
それは勤め人を卒業してからしかできないだろう。
やってしまったら、勤め人の仕事がおろそかになってしまい、
間もなく解雇されてしまう。

コツコツ生きるんだ。

をはり