勤め人卒業という恐怖

勤め人卒業関連

2025年も続く勤め人

「勤め人卒業可能状態」のまま、
一向に卒業する気配を見せないSATです。
コンニチワ。

卒業する気配はないものの、
日々の勤め人の態度が段々ヤバくなってきている。
ヤバイという言葉は非常に曖昧である。

番犬という犬がいるが、
番犬は部外者の侵入を報告する、可能であれば撃退する。
これが役割である。
勤め人というものは、
経営者若しくは経営者から委託を受けた上司の指示に忠実に従うのが仕事だ。
私を上級勤め人とあえて言わせてもらうが、
上級勤め人になると、上司・経営者の意向に沿った提案を行うことまで求められる。
また、指示が抽象的であったり、実現困難である場合も多い。
下級勤め人は工場のラインで作業するだけだが、上級勤め人は面倒が多いと言える。

まあ、別に下級だろうと上級だろうと、シェパードかブルドックかの違いだ。
犬には違いない。

番犬は番犬らしくするべきなのだが、
番犬らしからぬ言動をやってしまう。
具体的には上司より先にさっさと帰宅したり、
飲み会を断る、飲み会に行っても飲酒を拒否する。
1次会でさっさと帰る。
等、かわいいヤツから。

投資案件の相談を「ウチの経営陣は○○なのでそういうのできないッスね。アハハ」
とか言ってしまう。
危険な行動である。

ストレスがあって意図的にやっているわけではなく、
不意に口から出てしまうのである。
危険だ。
かなり危険だ。
保身の必要性が薄れたことで、本音をボロボロ喋っているのだと思う。
恐らく、どこかのタイミングで上司やら経営者の逆鱗に触れて、
クビになるのだろう(笑)。

ある意味撃たれに行っているのかもしれん。
私はあえてそういう危険な遊びをやってしまうところがある。

勤め人を辞める恐怖の正体

結論から言おう
それは「幻影である」つまり幻(まぼろし)である。
実際には存在しないが、自分の心が想像してしまっている幻が恐怖の正体である。

とは言え。である。
副業収入月5万円の妻子持ちが「勤め人を卒業しろ」と言われて感じる恐怖。
これは幻ではない。
本当に危険である。幻ではなく、確実に起こりうる危険だ。
そのまま卒業したら、副業が拡大できず、
毎月赤字を垂れ流すことになるだろう。

一方で私の大家事業である。
毎月の家賃収入が平均8万×18戸=144万円。
コンサル報酬15万円
合計169万円の売上である。

返済は大体70万円。
74万円残る。
入退去に伴うリフォームが20~30万円発生することもあるが、
それを含めて特に生活に困ることはない。

無論これだけでは少ないが、
妻の家賃収入月80万もある。
これは無借金の80万だからデカい。
デカいというか私より多い。

恐怖の正体がカネである以上、
それは計算可能である。

給与が消滅することで確かに月100万円のCFが消滅する。
これだけ見れば恐怖である。
毎月100万円が消えるのだ。
とはいえ、消えても毎月70万円残っている。
170万円の方が70万円よりもいいに決まっているのだ。

問題は自分の労働時間10時間×20日×12か月。
これと月100万円が見合っているのか?
という問題である。
まあ年収が高いと言っても、どんなに引っ張ってもあと15年でしかない。
1200万円×15か月=1.8億円に過ぎない。

何か打ち込みたいことがあるなら、
労働力=時間=命を差し出してまで1.8億円を取るのか?
という話だ。
更に回収が進むとこの1.8億円はどんどん減っていく。

年数を経るにしたがって勤め人のやる気が下がるのはむしろ自明だ。
むしろ、減っていく稼働年数にしがみつかざるを得ないような財務状態は
実質的には破綻していると思うのである。

そんなわけで、恐怖も消えつつある。
恐怖が消えつつあるから、
同時に勤め人としての適性を失っているともいえる。

勤め人卒業の恐怖をぬぐうのは安定したCFである

私の事例を引くまでもない。
勤め人の恐怖を拭い去るのは、
家賃という安定性がある収入である。

収入というだけでは足りない。

返済比率70%では、
家賃収入が年2,000万円であっても、
1,400万円が返済で消える。
ちょっとした修繕やらリフォームで300万も払ったら、
手残りは300万。
その後に税金でも来たらゼロである。

収入ではない、CF(キャッシュフロー)である。

手残りだ。
これが重要である。

全ての勤め人を卒業した不動産投資家は、
このCFを見て、自分の卒業可能なタイミングを見定めている。

聖丁の場合でも音声コンテンツの販売はあるが、
それでも貸家数件の安定したCFがその精神的支柱になったことは言うまでもない。

今の私でやっと月60万~70万円。
これが100万が卒業の目安で、
嫁と合算して今150万。

結局嫁の稼ぎを当てにする旦那というのもみっともないので、
おそらく自分単体でCF月100万円が卒業100%のタイミングだろう。

をはり