今年は買わないことを目標にしつつ

運用の話

コレを買わないヤツは馬鹿だぜ!って物件だけ買う

昨年2件物件を買うには買ったのだが、
1,000万円、13.2%の戸建
700万円、リフォーム混で930万円、8%の再建築不可隣地の戸建。

うーむ。
悪くはない。
悪くはないのだが、よくもない。

立地がいい場所の再建築不可で13%でオナチェン。
再建築不可が再建築可能姉妹になる隣地で、なおかつ8%。
確かに悪くない。
悪くないのだが、エース!
という程いい物件でもない。

なぜこういう物件になるかと言えば、
いつもキャッシュがカツカツの状態で、
情報が入ってきて、
無理して取りに行くからなんじゃないかと思っている。

他の投資家が買っている物件と比べると
イマイチ見劣りがする。
ただ、都心部の物件だし、悪くはない。

なんとか少しまとまったキャッシュもできるので、
買ってしまいたくなるのが今である。

昨年も今頃からソワソワして物件を探していた気がする。
今年はあえて動かない。
もっとキャッシュを抱えた状態で探したい。
ただそれだけなのだが。

物件検索の条件を妥協しない

私は当初都心5区、ワンルーム、管理修繕積立控除したネット利回りで10%以上の
物件だけを探していた(2008年~2012年頃)。

当然、今もこの基準で検索していたら、物件は5区分のみであっただろう。
投資環境の変化に対応して、規模を拡大していくことは確かに重要だ。
しかし、実は私は、利回りでは一切妥協はしていないと思っている。
エリアや物件では妥協しているが、期待リターンは10%以上のままである。

そのおかげ様で銀行融資が使えず、相変わらずチンタラチンタラ
物件を増やしているわけだが。
昨年はついに船橋市を突破し、習志野市を飛び越えて、
千葉市稲毛区まで後退してしまった。
(自宅のすぐ近くなのでいいのだが)

今年は妥協しない!
断固としてエリア、価格を妥協せず、買えないのであれば貯金する!
そんな覚悟をもって臨みたいと思っている。

蘇我までいいか‥‥
佐倉までいいか‥‥
成田までいいか‥‥

と、そのうち太平洋に漕ぎ出してしまいかねん。
千葉~都心エリアに集中して投資していく。

今年の目標は物件を買わずに純資産₊10百万

1月末は125百万円程度の純資産となる見込みである。
2025年12月末に135百万円まで純資産を積み上げたい。

小さな小さな目標である。

しかしだ。
妻の法人は全く見ていないのだが、
これも純資産が1,000万円程度増加する。
妻は生活費を400万円、私から接収しているのだが、
これは水光熱費も教育費も私負担なので、
相当余力がある数字だ。

余力は家の玄関を見ればわかる。
デカい靴入れは8割を妻が占有している。
お前はイメルダ夫人か?
というくらいの量だ。

実は足が20本あるのかもしれん。
妖怪かもしれん。

巡航速度で生活、経営して、
毎年2,000万円純資産が増加するのは少々多すぎると思う。
勤め人を辞めたら増加ピッチは数百万と、
まあ、普通の水準になると思う。
それはそれでいい気がするのだがしかし、かかし。

つづく

3 件のコメント

  • おけましたおめでとうございます。
    書きっぷりからかなりお元気になられたようで安心いたしました。
    今回のお題目、「買わないことを目標にする」、これは大事ですね。

    私も2025年は基本そのように考えつつ、「売らない・借りない・贅沢しない」の三原則を貫く予定です。(とはいえ、ずーっと売りに出している都心再開発立地のものがありますが・・ 徐々に相場が追い付いてきて、そろそろ売れそうな気配になってきました)

    とはいえ、1日に何度もポータルサイトをのぞき込んでしまう自分がいますが、まさにSATさんが言われるように、「なぜこういう物件になるかと言えば、いつもキャッシュがカツカツの状態で、情報が入ってきて、無理して取りに行くからなんじゃないかと思っている。」がピンポーン正解で、私も貯まると現金買い発動なのでいつも資金がカツカツですので、買いたいけど買えない1年になりそうです。(買える範囲内で探してしまう可能性があるので怖い)

    当然、この相場ですのでそれを善しとしておりますし、まぁ去年の暮れに契約したものがあるので、大きな現金がないのですぐ次は買えないというのが実際のところですが。私が年末に契約したものも今までの許容範囲から大きく離れた立地で、今まででしたら目にも止まらない地域でした。しかし、その地域(区)の中での立地感や、流動性、そして何よりこれを買わないのは〇カですか?という誤った値付けが理由で、そのような新規立地を開拓することとなり、加えて現金パワーを生かし契約まで漕ぎつけ、来月には引き渡しを受けることになっています。

    もはや、良いものはそもそもポータルにも出てきませんが、時折地元老齢不動産屋さんが載せる物件で良いものは、1日でポータルから消えますし、価格交渉などもってのほかという時代になりました。そして、わが軍と同じく、現金買いの方が大変増えたように思えます。私が得意とするフィールドにも敵が増えているのをヒシヒシと実感しております。(逆に利回りさえつけば、売ろうと思えばすぐ売れる)

    今年の戦略は、まずは購入立地を太平洋上まで地域を広げないことを心にとどめ、現金は次の建替えの原資として運用に回す戦略です。私もいずれ順次建替えなければならない古い物件ばかりを持っていますので、全ての建て替え費用の半分のキャッシュを用意する目標がありますので。(残り半分は人生で初めて借り入れをする予定ですが、返済比率を極力低くするために現金が必要です)

    ただし、2025年の不動産以外での運用は相当に慎重にならないと危ないと思っています。
    一見売り手ナシの好需給に見える相場ですが、日経4万円持合という我々世代には大変恐怖心のある空中戦ですので、キャッシュを貯めて〇〇ショックの暴落でREITを掴みに行くか、もはやこれ以上下がらないところで放置されている割安な銘柄を積み立てるかを考えています。今年もブログ楽しみにしております。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください