【株式投資】全銘柄含み益

株式投資

12号物件と15号物件の売却が終わらない。

さらにカードローンの返済を優先しているので、
不動産投資が完全にお休みモードのSATです。

おはようございます。

上記のような事情で、まったく不動産投資活動ができません。
さすがに勤め人をしながらDIYをするという、わかかりしサウザー師匠のようなことも、もはや40歳を目前にするとできやしないわけで、資産形成を若いうちからやっておかないと、身体も頭も動かなくなってくるぞ。と、思っております。

確かに不動産キャッシュフローは50万円/月と、いかにも心許ない数値でありながらも、+アルファの勤め人の部分で優雅に生活ができているので、
平日仕事が終わってから血眼(ちまなこ)になって不動産を探したり、土日にボロ物件をリフォームしたり。
そんなヤル気は毛頭ないのでありまして‥‥。

かと言って、仕上がってしまった投資家(ふんどしプリンスとかポールさんとか)程カネに余裕はないし子供は教育費をじゃぶじゃぶに突っ込ませるし(いや、嫁が)とても中途半端な状況にある中年生活を満喫中です。

前置きが長くなりましたが、
そんなぶったるんだ勤め人+アルファ生活をしているものですから、不動産活動は書くこともない、中年のダイエットネタなんてそれほどニーズもないし特徴もない、勤め人の仕事は結構ダイナミックですけど、さすがに書いてはいけない。

と、言うわけで株の話でもするしかないって話。

さあ現状はどうなっているでしょうか?

NISA投資枠(年120万円)はおめでたく、すべて使い切りました。
後は放置プレイを実施するのみです。

① ラサ商事(3023)
取得価格 389円
現在株価 818円
含み益  429円
保有数  100株

これはアベノミクス前からの保有銘柄です。保有理由はPBR、PERの低さです。さらにクオカードがあるので最低投資単位の100株だけ長期保有をしています。
というか含み益こんだけ出ているのに、今でもPER6.5倍、PBR0.6倍ですけど…。
日本企業の商社セクターは一概に割安放置プレイされがちなんですかね?
まあ分かりませんけど。
売るつもりもありません。
株主優待のクオカードを妻にプレゼントすると喜ぶので、妻の喜ぶ顔を見るために延々ホールドする予定です。

② アサックス(8772)
取得価格 533円
現在株価 568円
含み益  35円
保有数  100株

初のNISA銘柄となったミスターアサックス。新卒採用しかしないアサックス。
私にカネを貸さなかったアサックス。
というわけで、100株ホールド、これもPBR,PERが低いので買い増した。
私にカネを貸さないほど堅い会社でここまで利益を出せるなら大丈夫だろうという理由で買いました。おまけにクオカード2,000円あざーーーーーっす。
あざーーーーーーっくす。
これもラサ商事と同じくクオカード銘柄なので買い増すこともしません。
延々ホールドです。

③ 住友商事(8053)
取得価格 1,558円
現在株価 1,652.5円
含み益  94.5円
保有数  200株

配当高いぞ銘柄。
天下の住友商事です。
私より賢い人たちによって経営されていて配当も5%以上しているので、盤石だと思って買いました。
恐らく買い増ししていきます。

④ 三菱商事(8058)
取得価格 2,921円
現在株価 2,938円
含み益  17円
保有数  100株

住友商事がメインなのですが、商社のトップも安いな…と言うわけで、三菱コーポレーションも買いました。
買った直後に3,000億円の自社株買いが発表されて、こりゃ爆上げか?と、思ったらちっとも上昇せず。
やはり天下の三菱に配慮して投資家たちも空気を読んで自社株買いを円滑に進めて頂くために値を上げないようにしているのではないでしょうか?
知らんけど。

➄ 三菱UFJFG(8306)
取得価格 504円
現在株価 522.9円
含み益  17円
保有数  200株

株をやっている人なら常識ですが銀行株が異常に安いです。
低PER,PBR株を探すと日本中の銀行がズラ―――――っと並びます。
正直私も、この業界で勤め人をやっているのですが、将来は暗いです。
ハッキリ言って明るい未来は描けません。
なんでもそもそも銀行業界だけ護送船団方式維持されてんの?
って思いませんか?
各県に1つの地銀って‥‥。
もっと再編が進んでしかるべきだと思います。
ま、その再編が進むにしても三菱持っておけば間違いないだろうというわけで、自分が働いている業界でも1銘柄というわけで三菱UFJ銀行!買い増した。

⑥ JT (2914)
取得価格 2,435円
現在株価 2,445円
含み益  10円
保有数  300株

最後は高配当銘柄の代名詞となってしまったJTです。
PER,PBRはそれほど低くはありませんが、配当性向が7割と言う点を評価しました。自社株買いにも積極的で株主還元に力が入りまくっています。
確かに喫煙者は減っていますし、私もたばこはやめましたが、街をみて喫煙所を見てみれば、あっちでもこっちでもモクモクやっているわけじゃないですか?
喫煙者は減っていますけど、タバコの値段も上げたり下げたりできますし、そもそも煙草の独占営業権ってJTの資産の部には計上されていませんし、その意味では鉄板じゃないかなと。
バフェットも言っています。
いずれバカな経営者が経営するかもしれないんだから、バカでも設けられる会社を買え。とか。
そういって、コカ・コーラとか、ジレットとか買っていたらしいですよね!
その観点から言ってJTは鉄板だなと思って買い増した。
本日時点の株価を前提にしても配当利回りは6%超ですから、ワンルームマンションなんか買うよりはJT買っておいた方が全然マシです。
全国の喫煙者の皆さん!
私のために煙草を吸いまくりましょう!

そんな感じで、
昨日の終値時点で全銘柄含み益となりました。
それが嬉しくてこんな記事を書いてしまったわけです。

NISA枠は使い切りましたが、所得税は分離課税なので、特定口座でもいいのでもっと買い進めようかなと思う今日この頃。

カードローンの金利が3.5%で、
JTが配当6%なら全力で買うしかない?
そんな悪い考えが頭をよぎりました。

をはり