足利 義輝

室町足利家

 

「足利 義昭 家紋」の画像検索結果 「足利義輝」の画像検索結果

足利 義輝(あしかが よしてる)
生誕 1536年3月31日 ~ 死没 1565年6月17日 ※享年30歳

幕府再興

将軍こそ武家の棟梁なり
今一度、将軍の統べる世を取り戻す

役職叙任

功ある者に幕府の役を与える
役ある者は幕府のために励むべし

包囲網

幕府の敵となる者、
許すまじ
包囲網を敷き、
これを討ち果たさん

役職叙任

影響力を弱めていた室町幕府ですが、
依然としてその権威は侮れないものが
ありました。
将軍は役職の任官や大名との謁見を通じて、
武家の棟梁としての力を
誇示しようとしていました。

基本(叙任):交渉条件として役職を提示できる

条件(幕府の権威):親善の効果が上がる

条件(職の名誉):役職を与えた大名の心証が毎月上がる

悪 (権威失墜):拠点を失うと家臣の忠誠と民忠が大きく下がる

包囲網

足利将軍の号令は、守護大名たちにとっては
特別な意味を持ちます。
御内書と言われる文書によって下された号令により、
多くの大名たちが信長包囲網を形成し、
信長を窮地に陥れました。

基本(征伐):他勢力と連合軍になると戦闘力が上がり、勝利すると戦意が大きく上がる

条件(御内書):他勢力が要請に応じやすくなる

条件(武家の棟梁):宣戦をすると他勢力が加勢しやすくなる

悪 (烏合の衆):他勢力との連合軍で決戦に敗北すると戦意が大きく下がる。

統率 76
武勇 91
知略 65
内政 56
外政 55