朝倉 宗滴

戦国武将研究室
『信長の野望・大志』デモ版,画像,顔,Nobunaga’s Ambition: Taishi,信長之野望.大志,頭像

朝倉 宗滴(あさくら そうてき) 出家前は教景と名乗っていました。

生誕  1477年 ~ 死没  1555年9月23日 享年 79歳
第7代朝倉孝景の子とあります。10代目にも孝景がいて、
1534年信長誕生のシナリオでやると当主は孝景なので、すごく混乱します。
家系図を下記サイトからお借りしたので参照しつつ確認すると、
7代と10代にどちらも孝景がいます。
特に7代目孝景は中興の祖ともいえる名君で、応仁の乱にも介入しているようですね。

引用 http://roadsite.road.jp/history/muromachibuke/asakura/asakura-main.html


初代の子?とありますが、これはKOEI様の間違いかもしれません。
各所で調べたところどうも7代孝景の子という説明が多いです。

統率 93
武勇 90
知略 90
内政 74
外政 83

能力はスーパーハイスぺック!
統率、武勇、知略の3つの合計値では長曾我部元親に並ぶ9位です。

私は小学生の時に信長の野望を始め(当時は武将風雲録)、
「なんか強い爺さんがいる!でもすぐ死ぬ」
という強烈な印象を持っていました。

関連画像
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.

武将風雲録以降毎回出場。
天下創世と革新で急激に老け込み、
天道で若返る。
そして再び創造と大志で老け込みました。

隠居した爺さんかと思ったら

この宗滴ですが、実は隠居した以前の当主というわけではありません。
朝倉家と言えば信長に敗北した第11代当主朝倉義景ですが、
義景のひいおじいさんの兄弟です。

そして8男!
一度も当主になったことはありませんが、
9代「貞景」―10代「孝景」ー11代「義景」
と3世代に仕えた名将ですね。

九頭竜川の戦い(1506年8月5日)

朝倉宗滴最大の見せ場は九頭竜川の戦いでしょう。
日本史上最大の軍勢を相手にした合戦です。

加賀、越中、能登の3国の「一向宗連合軍」の総勢なんと20万(30万とも)。
一向宗の勢力拡大をもくろみ、越前を侵略します。
これに対する朝倉軍はわずか1万強。
朝倉宗滴の奇襲により潰走させてしまいます。
そして本拠地尾山御坊を攻撃したそうです。

もしもこの合戦に負けていたら日本中が一向宗の宗教国家にされていたかもしれません。
恐ろしいことです。

九十九髪茄子

これを持っていたのも朝倉宗滴ですね。
これを松永久秀に1000貫で売却したとの逸話もあります。

信長に期待をしていた朝倉宗滴

後付けっぽさ満点ですが、朝倉宗滴は
「あと3年生きて上総介(信長)の行く末を見たかった」
と言っていたそうですが、これはどうも後付けっぽい気もしますね。
真相はわかりません。

戦国立志伝、大志共に朝倉宗滴のイベントがあります。


※こちらは Youtube へ移動してご覧ください。