支出がキツい話

収入が増えれば楽になると思う人が多いですが、
どのような収入か? によって楽になる場合もあれば苦しくなる場合もあります。
給料なんてものはその最たるもので、収入が増えたところで
生活が楽になるものではありません。

収入が増えた分は仕事の責任が重くなり、
割りに合わない労働が増えていきます。
そのストレスを解消するために費やされるコストも発生します。
さらに配偶者の性格によっては生活レベルを上げさせられることになり、
家賃や、教育費、固定費の増加が待っています。
各種税金も増えますので、全然楽になりません。

実は私も世間一般と比較すれば高給取りです。
家賃もなんやかんやと20万円/月はかかりますし、
教育費は年間100万円はかかっていると思います。
よって給与がいくら増えても手取りは40万円程度であり、
さらに支出が増えてそれほど楽でもありません。

やはり増やすべき収入は自分の事業収益です。
ピンハネされていない純粋なマネーこそ、自らを楽にするのです。
世の中で一番楽をしてそうなのは「資本家」なのは明らかです。
金持ちは資本を持っているので豊かなのです。

全然支出がキツイ話じゃないという意見が出そうなので話を
私の支出がキツイ話をしますと、
妻への生活費等(年間300万)
倒産防止共済への掛け金(年間240万)
法人税(年1回 150万)
勤務先の株を買うための借入金返済(年間200万)
合計890万のキャッシュアウトが今後12ヶ月の間にやってくるのです。

これはキャッシュで用意しなければいけないカネなのです。
給与と、法人の売上から捻出しなければいけないわけですが、
生活は結構ギリギリな感じです。
上記のうち、払いっぱなしになり、資産とならないものは
妻への生活費交付300万と、法人税150万です。
半分は資産に変わる支出なのでよしとしましょうか・・・。

結局ですね・・・。
年収3,000万とかその程度の稼ぎでは支出もガッツリ増えるので
ここを突き抜けて5,000万⇒1億の年収に進みながら、
生活レベルを上げないようにしていかないと、
所詮は成り上がり⇒落ちぶれのスパイラルに入っちゃいます。

気をつけましょう。