サラリーマンと不動産投資

This is the best life style

  • blog
  • 物件一覧
  • 不動産CFの推移
  • プロフィール

メガ大家

2018年8月17日

メガ大家は家賃収入1億円とか、所有戸数200戸を超えるような 大規模の不動産を所有している大家です。 もう大家という言葉のレベルを上回っていて 実際所有戸数14戸の私からしても想像できない事業規模です。 しかしながらここ…

初心者は本を読むことから始めよう

2018年8月17日

おかげ様でTwitterやブログで質問を貰える機会が増えました。 来年4月からは私への債権を買ってくれる人限定になりますが、 今は無料ですのから、どんどん聞いて頂ければありがたいです。 質問を受けると、自分だけでは思いつ…

貧者の戦略(=ゲリラ戦略、局地戦)

2018年8月17日

ランチェスター戦略という軍事戦略があります。 経営戦略でも応用されているもので、有名な戦法(せんぽう)です。 不動産投資のみならず、勤め人戦略でも有効です。 例えばこの私自身もランチェスター戦略を活用した就職、転職戦略を…

金融機関の担当者を大事にするべし

2018年8月17日

当たり前のことですが、 これほど重要なこともありませんので、 あえて私からも言わせて頂きます。 金融機関の担当者は大事に大事にしなければいけません。 支店長など、肩書がある人はもちろんのこと、 直接案件を担当して責任者に…

国税をクレジットカードで払う!

2018年8月11日

最近は便利な世の中になってきたようで、 国税をクレジットカードで払えるようです。 【国税クレジットお支払サイト】(リンクが別タブで開きます) これはトヨタファイナンスが運営しているウェブサイトのようです。 クレジットカー…

自宅購入派、賃貸派との攻防

2018年8月10日

永遠のテーマである 家を買うのか?賃貸でいくのか? 朝はパンを食べるのか、ごはんか。 ダイエットは食事制限か、運動か。 これと並ぶテーマである、持ち家か賃貸なのか。 尽きることがないこの議論に終止符を打ちたい今日この頃で…

初めての不動産投資

2018年8月9日

ここ数日は考え方と言うか、 精神論的と言うか、 具体性のない話ばかりをしていて、 『大して成功していないくせに説教じみている』 と、自己分析をしてしまった恥ずかしいSATです。 もっと読者の皆さんのためになる情報を発信し…

不動の心

2018年8月9日

不動産の神様と言えば不動明王ですね(ロ虚)。 世の中には多動症(たどうしょう)と言う人種がいるらしく、 行動すればいい! みたいな誤った認識をしていて、 病気に「力」を付けて、多動力(たどうりょく)なんて言って 一般人を…

勤め人『兼』不動産投資家という生き方

2018年8月7日

私、 初めての不動産投資から10年。 初めての賃貸用不動産購入から9年経過しています。 (2018年8月現在) ずっと勤め人(=サラリーマン)と一時期ダブルワークと不動産投資。 今も勤め人と不動産投資の2つの事業を運営し…

健康が最も大事な資産!

2018年8月18日

勤め人 + 不動産 というキーワードで毎日(著者の願望) 読んで頂いているこのブログ。 お金、資産、時間はもちろん重要ですが、 最も忘れてはいけない資産があります。 それは『健康』です。 健康でなければ自由を楽しむことは…

  • <
  • 1
  • …
  • 207
  • 208
  • 209
  • 210
  • 211
  • …
  • 220
  • >

検索

過去記事

カテゴリー

twitter

Tweets by KunimasaS

©Copyright2025 サラリーマンと不動産投資.All Rights Reserved.