サラリーマンと不動産投資

This is the best life style

  • blog
  • 物件一覧
  • 不動産CFの推移
  • プロフィール

加藤 清正

2019年1月3日

加藤 清正(かとう きよまさ)生誕 1562年7月25日 ~ 死没 1611年8月2日 ※享年50歳 天下統一日ノ本を一つに統べる武家の棟梁となり、天下に号令せん」 足軽雇用「農兵のみでは戦に勝てぬ多くの足軽を雇い戦力と…

成長依存症=勤め人病の症状

2018年12月28日

特に勤め人に見られる傾向 もう私も来年40歳なので、いい加減にして欲しいと思っていることがあります。30歳にもなっている人間が「成長」「成長」「成長」と、うるさいことです。30過ぎて転職してくるのに「成長したい」とか言っ…

尼子 経久

2019年1月3日

尼子 経久(あまご つねひさ)生誕 1458年12月25日 ~ 死没 1541年11月30日 ※享年84歳 所領拡大乱世に生まれたからには武を以て所領を増やすべし 先手必勝戦を以て所領を奪うべし先手必勝、自ら攻めて活路を…

小銭を巻き上げられる庶民、多数派

2018年12月27日

ソフトバンク上場 2018年12月25日の日経平均は1日で1,000円以上下落し、今年の最安値を割り込みました。今後何が起こるかは当然皆さんお分かりだと思います。リーマンショックからちょうど10年が経ちましたので、そろそ…

武田 信虎

2019年1月3日

武田 信虎(たけだ のぶとら)生誕 1494年2月11日 ~ 死没 1574年3月27日 ※享年81歳 志は「天道照覧」人の運は天が定めならば心のままに行うことも良かろう 諸行無常世の移り変わりの如く敵も友も常に定めたも…

石田 三成

2019年1月28日

石田 三成(いしだ みつなり)生誕 1560年 ~ 死没 1600年11月6日 ※享年41歳 志は「大一大万大吉」万民が一人のため、一人が万民のため互いに尽くせば太平の世が訪れる 君臣分禄知行は臣のものにて主のものならず…

最短コースを行くなら結婚子供は不要

2018年12月26日

先進国では少子化が進行 先進国では教育コストが極めて高くなるので、子供を産むインセンティブが低下します。 結果的に出生率が2を割り込みます。出生率とは、女性一人が産む子供の数を示すので、男性と女性が同じ数、1対1で産まれ…

陶 晴賢

2019年1月3日

陶 晴賢(すえ はるかた)生誕 1521年 ~ 死没  1555年10月16日 ※享年35歳 志は「家名存続」いかなる手を尽くしても家名を後の世に残さん 硬軟外交 自ら天下を狙うが必ずしも上策ならず 覇者を助け、お家に利…

結構なボリュームの審査資料(日本政策金融公庫)

2018年12月25日

日本政策金融公庫は事前に審査書類が書面で案内される 非常に役割分担が峻厳であり、審査段階に応じて担当部署、担当者が変わる日本政策金融公庫。我々零細投資家にとっては頼もしい味方です。それにしても審査資料がなかなかのボリュー…

毛利 元就

2019年1月3日

毛利元就(もうり もとなり)生誕 1497年4月16日 ~ 死没 1571年7月6日 ※享年73歳 志は「百万一心」百万一心、心を一つに力を合わせいかなる苦難も乗り越えていこうぞ 三本の矢一本では脆い矢も三本束ねれば決し…

  • <
  • 1
  • …
  • 194
  • 195
  • 196
  • 197
  • 198
  • …
  • 232
  • >

検索

過去記事

カテゴリー

twitter

Tweets by KunimasaS

©Copyright2025 サラリーマンと不動産投資.All Rights Reserved.