サラリーマンと不動産投資

This is the best life style

  • blog
  • 物件一覧
  • 不動産CFの推移
  • プロフィール

女の嫉妬はこれだ(メーガン妃)

2018年12月18日

メーガン皇太子妃へのバッシング このニュースをご覧頂きたい http://japan.techinsight.jp/2018/12/emma12141005.html ざっくりいうと、ヘンリー王子の妃(きさき)メーガン皇…

投資家たるもの孤独に耐えるべし

2018年12月17日

事業の成功のために 孤独は辛いものです。人は社会的な生き物ですから本能的に一人では辛くなるのかもしれません。しかし、私の持論ではありますが、基本的には孤独に耐えられなければ投資家としての成功はないのではないかなと思ってお…

織田 信長

2018年12月24日

天下創世の青年期 織田信長(おだ のぶなが) 生誕 1534年6月23日 ~  死没 1582年6月21日 ※享年49歳 稲葉山城攻略までの志は「うつけの天下」うつけ者、言いたい者には言わせておけ今に信長が天下を平らげん…

コタツ、座椅子

2018年12月16日

座椅子を断捨離しました。 私の部屋で常設してあるものは、書棚とPC作業用のデーブルのみ。一時断捨離にハマって相当な数のモノを生活から排除してきました。ここへきてさらに断捨離をするべきものが見つかったので記録しておきます。…

武田 信玄

2018年12月19日

武田 信玄(たけだ しんげん)生誕 1521年12月1日 ~ 死没 1573年5月13日 ※享年53歳 志は「王道執行」仏法・王法・神道・諸侍の作法すべてを定め、政を正しく行わん 甲州法度次第(こうしゅうはっとのしだい)…

休日の過ごし方(カネを使わない)

2018年12月19日

一般的に素晴らしい父親としての休日の使い方 家族と旅行、レジャー、遊びに出かけること。である。キャンプに出掛け、家族の思い出になるような出来事をするのだ。ディズニーランドにでも連れて行ったら父親の株が上がる。 何時間も列…

小規模企業共済関係のトラブルへの釈明

2018年12月15日

私は経営者であってサラリーマンではない 私は自分が経営する法人の代表者であり、私がリアルなサラリーマンだというのは間違いです。このサイトはSATという架空の勤め人+大家が演じているものであり、画像などは全て事実ではありま…

解体か継続利用か

2018年12月14日

現在進行中の13号物件隣地買取PJ 内部の見学を終わりました。悩ましいところですが、最低限必要なリフォームで150万円。 個人的には外壁も塗りたいのですが、そこまで手を出すと300万円コース。 一方解体する場合には解体費…

二兎追うものは一兎をも得ず

2018年12月19日

諦めなければいけないこともある 勤め人 + アルファ(不動産投資) という二羽のウサギを追いかける我々はあきらめなければいけないことあるという話です。 勤め人としての昇進は諦めた方がいい。 当然ですが、不動産投資をして、…

売り手が値段を決められる場所で戦わない

2018年12月13日

何だかマンション急に上がったよね?なんで? 急に質問をされてしまいました。どうやらアベノミクス以降、マンションが高くなって、もっと早く買っておけばよかった。 SATは早く買ったからいいよね・・・。という話を組み立てていた…

  • <
  • 1
  • …
  • 185
  • 186
  • 187
  • 188
  • 189
  • …
  • 220
  • >

検索

過去記事

カテゴリー

twitter

Tweets by KunimasaS

©Copyright2025 サラリーマンと不動産投資.All Rights Reserved.