解体費用を相見積もりで取った話
15号物件の公庫融資条件 15号物件は容積率オーバーの建物でした。三井住友トラストLFに融資不可を喰らい、やむを得ず、公庫に申し込みをしたわけですが。その融資条件は2つ ① 建物解体② 解体後の土地と隣地の土地建物を担保…
This is the best life style
15号物件の公庫融資条件 15号物件は容積率オーバーの建物でした。三井住友トラストLFに融資不可を喰らい、やむを得ず、公庫に申し込みをしたわけですが。その融資条件は2つ ① 建物解体② 解体後の土地と隣地の土地建物を担保…
今日は新元号が発表される 今上天皇陛下が退位されるので来月から始まる新元号〇〇元年。平成の次の時代では恐らく勤め人を卒業できるであろうと思います。皇太子殿下の御世(みよ)は20年以上あるでしょうから、私は60歳。どう転ん…
勤め人+アルファの1カ月 3月は15号物件の決済がありました。実はそれ以外にさほど忙しくはありませんでした。勤め人の仕事で2億円の利益を上げるビジネスのクロージングがありました。 実は私が人生の中で一番時間を使っているの…
加藤ひろゆき先生との対談 https://www.kenbiya.com/ar/cl/taidan/tc-75/75.html さすが、登場の仕方もいきなり大物との対談から。という見事な演出です。 そもそも私が不動産投資…
本日、私の通算15件目となる物件の資金決済 私が不動産投資をはじめて早12年、無事15件目の物件を購入できました。昨年8月の14号物件以来の投資となりました。 名義も私(法人)に移転されたので、晴れて詳細を公開しようかな…
性教育は不要だ ウチの長男も5年生で、そろそろ性教育の必要性を感じていた時。「SEXって何?」と、普通に聞かれました。 大体小学校高学年になると、少々マセた、兄貴がいる同級生がそんなことを言い出します。そもそもコンビニに…
不動産15号目の決済を控えて 送金予約を完了し、所得税の還付金が振り込まれないと解体費用の支払いができないSATです。 いつもいつもカードローンの融資枠がいっぱいで、(お前は家賃をどこに浪費しているんだ?)という疑問をお…
全国民の3.8% こんなもんだそうです。ただし、「世帯」という概念に広げると10%~12%へとぐっと広がります。つまり単身では3.8ですが、収入を合算して底上げをしている世帯が多いというわけですね。 実は私も妻と結婚をし…
ハーフは可愛い、ハーフはカッコいい!!!! 資産がろくにない男は資産形成をしっかりやってから40代で20代の女を捕まえて結婚すれば? そんなことを言って、プチ炎上したSATです。こんにちわ。 私は考えは変えません。若いう…
仕事ができない窓際族はイジメられる 窓際族(閑職に追いやられた組織人)に対する私の評価は、説明する必要もないが、最高のポジションである。最低限の給与は貰えるにも関わらず仕事はない。空いた時間で自分のビジネスを育成できる。…