サラリーマンと不動産投資

This is the best life style

  • blog
  • 物件一覧
  • 不動産CFの推移
  • プロフィール

北条 氏政

2019年2月19日

北条 氏政(ほうじょう うじまさ)生誕 1538年 ~ 死没 1590年8月10日 ※享年53歳 志は「禄寿応隠」 ※PKで所領拡大から変更民の禄と寿はまさに穏やかなるべし領民の暮らしは北条が守る 所領役帳家臣に課す役を…

確定申告の季節

2019年2月4日

太陽の季節っぽく始めてみました いえ、すみません。1回も読んだことはありませんが、石原慎太郎作で、障子からイチモツを突き破って女性に提示するというダイナミックな名作であることしか存じません。 さて、最近更新時間が遅くなっ…

太田 資正

2019年2月4日

太田 資正(おおた すけまさ) 生誕 1522年 ~ 死没 1591年10月25日 ※享年70歳 志は「領地保全」一所懸命に土地と民を守り抜くべし戦国乱世、決して気を抜いてはならぬ 堅守我が地を侵す者許すまじ死力を尽くし…

転職して年収を上げる間違い

2019年2月3日

勤め人を卒業したいならば転職に頼ってはいけない 私自身転職を繰り返して年収を上げてきた身分ではありますが、勤め人を卒業しようとするならば転職はほとんど意味がない。 転職して年収を上げたタイプの人の運営するウェブサイトをご…

佐竹 義宣

2019年2月3日

佐竹 義宣(さたけ よしのぶ) 生誕 1570年8月17日 ~ 死没 1633年3月5日 ※享年64歳 志は「家名存続」いかなる手を尽くしても家名を後の世に残さん 硬軟外交 自ら天下を狙うが必ずしも上策ならず 覇者を助け…

隣地買取PJ

2019年2月2日

いよいよ最終ステージ 隣地買い取りPJですが、紆余曲折を経て最後は公庫様だけが頼りです。三井住友トラストLFに断られ。(断った担当者は地方に飛ばされました。) 公庫様には解体前提でしか融資できないと条件が厳しくなり、アサ…

伊達 輝宗

2019年8月15日

伊達 輝宗(だて てるむね)生誕 1544年 ~ 死没 1585年11月29日 ※享年42歳 銃殺! 志は「領地保全」一所懸命に土地と民を守り抜くべし戦国乱世、決して気を抜いてはならぬ 堅守我が地を侵す者許すまじ死力を尽…

投資家に徹するということ

2019年2月1日

勤め人+アルファの戦略 勤め人卒業の師匠サウザーさん(http://fist-of-phoenix.com/)の投資スタイルは戸建。それも格安戸建を自力で最低限のリフォームをして「相場(よりちょっと安い?)」で貸すという…

服部 半蔵

2019年1月31日

服部 半蔵(はっとり はんぞう)生誕 1542年 ~ 死没 1597年1月2日 ※享年56歳 天下統一日ノ本を一つに統べる武家の棟梁となり、天下に号令せん」 足軽雇用「農兵のみでは戦に勝てぬ多くの足軽を雇い戦力とすべし」…

アサックスに融資を申し込んだ感想

2019年1月31日

隣地買取プロジェクト 江戸川区の再建築戸建の買取プロジェクト。 2018年11月に隣地から購入の打診を受けました。2018年12月に日本政策金融公庫に融資を打診。2019年01月に日本政策金融公庫から建物が容積率オーバー…

  • <
  • 1
  • …
  • 175
  • 176
  • 177
  • 178
  • 179
  • …
  • 220
  • >

検索

過去記事

カテゴリー

twitter

Tweets by KunimasaS

©Copyright2025 サラリーマンと不動産投資.All Rights Reserved.