8月27日(日)
【今日の仕事】〇新しいスマホを買う〇勤め人仕事のメール整理、スケジューラ整理、仕事の段取り。〇俺の会社のPC環境整理〇妻の許可を得て倉庫化した部屋を再生させる 【長期の仕事】〇財務状況見直し、納税で借りたカードローンの整…
This is the best life style
【今日の仕事】〇新しいスマホを買う〇勤め人仕事のメール整理、スケジューラ整理、仕事の段取り。〇俺の会社のPC環境整理〇妻の許可を得て倉庫化した部屋を再生させる 【長期の仕事】〇財務状況見直し、納税で借りたカードローンの整…
給料日の金曜日最寄り駅が新橋なので帰宅時間の居酒屋は満席状態であった。楽しそうに酒を飲む勤め人を横目にグリーン車に座って帰宅した。 帰宅後、コメを1合お粥にしてサラダチキンを加えて食す。ミネラル塩を入れて「うまし」 申し…
【今日のタスク】(勤め人)〇 たまった紙の処理(PDF→破棄)(了)〇 B案件の資料作成〇 ASerへ電話(了)〇 PJ_FのDD〇 ME案件のアポ取り〇 FR案件ARへ電話確認(了)〇 TM案件データの整合性チェック〇…
さて、根っからの聖丁のファンである私。ナントカ大家と言う名前はダサイのでXの名前も「SAT@勤め人大家」から「SAT(サット)」と変更した。 SATと言うハンドルネームだが、本名と実はそれほど変化ない。ヤコバシさんが多分…
そもそもハイスペリーマンは情報発信なんてしない 年収や資産の額をSNSで発表している人がいるが、(私も含まれる)これは異様な行動である。通常のハイスペリーマンはそんなことはしない。 理由は様々あるが、① 発信するメリット…
お久しブリーフ 40歳を過ぎて大分経過しているのに、しょうもない挨拶をしてしまい、申し訳ない。 先週は一足早く夏季休暇を頂いた。勤め人の仕事が休みになると、ブログやX(Twitter)の更新が止まるのは何とも情けない。 …
アインシュタインの理論とソクラテス まあ、理系の方が重宝される時代である。医者やら技術者が重宝される時代なのだ。 理系と文系の違いは、進歩の仕方にあると思う。理系は科学なので、道がまっすぐ、前に伸びている。先人の知は先人…
勤め人を卒業したいのはやりたいこともないから いきなりワケワカメなことを言いだしました。こんにちわ。 勤め人卒業すると言いながらいつまでもしない私。不動産投資興味あります!と、言いながらいつまで経っても買わない永遠の投資…
Twitterでたまに見るワード サイドFIREという言葉があるらしい。再度FIREって、1回FIREしてからもう1回FIREするのか? と、思って調べてみたら、労働と資産収益2つで生きていくということらしい。 要するに…
全国200人のSATファンの皆様 ご無沙汰していました。働き方をスローにすると言っていたので、ブログは毎日更新するはずなのですが、1週間以上更新していませんでした。 とは言え、毎日5時には電車に乗って出勤し、17時には会…