2023年9月21日(木)
経済危機9月説を提唱していたのだが、何事もなく中盤を終えた日本。 説というのは得てして主張する論者の希望的観測である場合が多い。さらに言えばポジショントークである。 竹中平蔵先生も、日本の終身雇用制度をぶっ壊しながらパソ…
This is the best life style
経済危機9月説を提唱していたのだが、何事もなく中盤を終えた日本。 説というのは得てして主張する論者の希望的観測である場合が多い。さらに言えばポジショントークである。 竹中平蔵先生も、日本の終身雇用制度をぶっ壊しながらパソ…
練馬の貸家で台所から漏水。クラシアンが派遣された。どうもキッチンが大破寸前らしい。 大体水回りってヤツはトイレ50万、キッチン100万、フロ100万で交換ってコスト意識を持っている。 練馬の貸家に関しては今の入居者が退去…
【勤め人】連休明けは会議昼飯も食えないほど会議が入れられる。そして新人歓迎会今日はただ流されて過ごす。〇出張精算〇押し付けられ仕事案件「F」のDD 【俺の商売】〇資金繰りチェック〇帰宅したらすぐに管理会社の明細確認、格納
3連休なので、千葉県の地形を研究していた。千葉県で地方豪族化しようという変な計画を立案したのだが、そもそも千葉県の地形、市町村を理解していない。 まずはザックリ抑える。 千葉市から西、これは完全に東京の衛星都市である。都…
今日は会議が3本内職できない会議ばかりだ真面目な顔して座っている会議 なんというか政府やら銀行やら、出世した勤め人は何かと人を集めた会議をやりたがる。現場で動く人間まで一同に集める。 なんなんだこれは戦国時代の出陣前の閲…
とある事情で固定費が毎月20万円以上減ったのだが、なぜかキャッシュの積み上がり速度が遅いなーと思う今日この頃、私は毎月資金繰り表とBSPLを作成しているのだが、原因は明らかだ。 納税資金として借りた1,400万円が、68…
土日は日記不要とする。土日は休む。 徒手空拳の20代前半の男子ならばビジネスを作るために狂奔すべきところ、私は既に大家&エリート勤め人()である。 女修行を終え、家族と3人の息子の教育に忙しい。土日は息子どもを指導する必…
土日である。勤め人卒業のためには土日が重要なのだが、私はすでに不動産で完成しているのでやらなくてよい。 そんなわけない! 何もしなければ停滞する。立ち止まっていると自分は動かないのだが、周囲は動く、時代も動く。だから自分…
翌日に日記。朝から台風だったが、予定通りに仙台出張であった。 仙台はまだ台風が来ていないので、少し早めに到着して、ランチの時間を捨てて仙台城まで行ってみた。 帰宅して即就寝結構ガッツリと勤め人の重要なミーティングをしたの…
週の前半で頑張りすぎてしまい、今週の事務作業的な仕事は終わらせてしまった。私の年齢であれば、ここから営業活動でもやって案件の積み上げをしたりする動きなのだろうな。と、思いながらも、身体は動かない。 投資金額1件あたり1%…