2024年4月9日(火)
忙しい忙しい理由がアホクサイのだが勤め人同士の社内調整だ そもそも優秀な人間は転職などせず、粛々と組織で出世するか、起業して大儲けする。 転職組の勤め人など劣等人材である 私もその一人だ 劣等人材同士を調整して差し上げる…
This is the best life style
忙しい忙しい理由がアホクサイのだが勤め人同士の社内調整だ そもそも優秀な人間は転職などせず、粛々と組織で出世するか、起業して大儲けする。 転職組の勤め人など劣等人材である 私もその一人だ 劣等人材同士を調整して差し上げる…
昨日は取引先の役員接待。銀行の役員を務め、子会社の代表取締役まで務めたのだから、上位1%の勤め人人生の勝利者であると言える。 晴れて取引先の役員待遇で転籍。 勤め人人生もここまで行くと良い人生だと思う。子供も自立している…
銀行の役員の接待に呼ばれた。 めんどくさい。めんどくさい。めんどくさい。俺は家でAge of Empires 2をやりたいんだが。そんな気持ちを押し殺す。 私の勤め人の給料は、勤め先の売上の一部だ。その売上は銀行様が負担…
17号、18号物件を立て続けに買った。3年ぶりの投資なわけだが、勝手知ったる再建築不可戸建。そして昔買った物件の隣地購入である。 いずれも経験したことがある投資方法だ。 前回はローン付けで金融機関に振り回されて、まだ使え…
2024年3月29日18号物件決済予定 3月11日に近所の貸家を決済して、バックファイナンスも受領した。バックファイナンスを1,000万円借りて落ちついて次でも探すかなと思っていたら、江戸川区の再建築不可戸建の隣地の売り…
ムスコが中学を卒業した。半分くらい登校していない気がするが? 春休みは旅行という人も多いらしいが、うちはしない。旅行するよりも新年度の覚悟を決める(目標を立てる)方が重要だ。と、言って単に私が旅行が好きじゃないからだ。 …
近所の貸家の登記が完了。新宿区の元自宅への根抵当権設定も完了だ。 根抵当権者はセゾンファンデックスなんだか汚れた気がする。銀行の抵当権がいいが、銀行員は嫌いだ。銀行員が嫌いだというより、銀行という組織が好きではない。銀行…
3月は2件の買い込みを行う。3月に2件と一口に言ってしまうと一瞬だが、1か月は長い、長いのだ。 30日の時間をかけて2件の不動産を買い取るなんて、不動産屋の勤め人だったら、怒られるくらい少ないだろう。(そういう業務をやっ…
年収1,000万円の勤め人年収2,000万円の勤め人年収3,000万円の勤め人 勤め人にはいろいろいるけれども、この3者が大家業を副業に選ぶのはどれも正しい。しかし、その戦略は様々である。 年収500万円の勤め人であれば…
1,000万円の借入完了。関西みらい銀行の口座に1,000万円着金した。 干上がる寸前だったのだが、命の水(=金)が流れ込んで、大地が息を吹き返したような感覚だ。 この潤沢なる手元キャッシュも、3月末には660万円を放出…