2024年12月8日(日)
今日は息子達(9歳、10歳)に冷凍餃子の焼き方を教えた。メシは自分で作れるようにならなければいかん。今のご時世、やろうと思えば、Youtubeでもなんでも見れば簡単にできる。 しかし、「パパ、今日は餃子~」と、言われると…
This is the best life style
今日は息子達(9歳、10歳)に冷凍餃子の焼き方を教えた。メシは自分で作れるようにならなければいかん。今のご時世、やろうと思えば、Youtubeでもなんでも見れば簡単にできる。 しかし、「パパ、今日は餃子~」と、言われると…
今週もやり切った。皆勤賞である。そうしながらも、担当案件の出口をせっせと作った。2件まとまった。 何もしていないように見えて、せっせと下積みをしていた成果である。実質的に3件終了に持ち込んだので、残る担当案件は1つである…
冬はつとめて。 冬だけではなく、1年中「勤めて」いる全国6,000万人の勤め人の皆様こんにちは 今年もあと28日。私はボーナスの査定がそろそろ終わり、来年の支給を楽しみにしている。まあ、賞与が出ても毎年全額妻に送金する習…
金曜日は接待を実施した。取引先の銀行員を接待である(勤め人)。 おかげ様で深酒にはなったものの、弱い酒なので、ダメージは最小に留められた。勤め人が終わったらこういうのがなくなると思えば良いことだ。 3万円程度なので自腹で…
今日で11月も最終営業日である。勤務先での勤続年数も丸11年となった。30代中盤から40代半ばという、一番稼ぎの大きい時期に使い倒してくれた会社には、しっかり低パフォーマンスとなる50代までキッチリ面倒を見てもらいたい。…
今日は21時迄研修に参加だ。なんだかんだと、この業界。 50代までダラダラと、何かしらをして勤め人は継続できそうである。出席者の顔ぶれを見ていると、つくづくそう思う。業界ではそれなりに名前がある勤め先なので、働き口はそれ…
今日は急遽息子2名を強制連行して、外出した。いつもiPadばかり遊んでいるので、体力の強化である。 そうやって千葉県の南の先端まで行っていたのだが、夕方に千葉の大家会の会合があることをスッポリ忘れていた。 正確にはなぜか…
ソフトなパワハラを感じていた昨今だが、私だけを狙い撃ちしているわけではなく、弱い人からパワハラをする文化が生まれているようだ。 10数名しかいない会社で、今年は2名退職来年から1名入社予定だが長くはいられない気がするのだ…
出張中は更新ができぬ。勤め人の悲しいサガである。 さて、月曜日にまとめて更新だ。夏休みの宿題を2学期にやっている気分だ。負けた気になる。 ブログを始めた当初は出張前には記事の予約投稿などしていた。まあ、たくさんのブログが…
久しぶりの3連出張だ。7:00発の新幹線に乗り、中国地方で1泊。オンライン会議に参加して、現地の社長と面談。1時間半説得交渉して、成功。さすが俺。 その後祝勝会を取引先と実施。1杯だけビールを飲み。別に楽しませる必要はな…