今日は健美家様の随筆を執筆する。
私の不動産投資を投資家及びその候補者の皆さんにお披露目し、以て健全なる不動産投資業界の発展に寄与するべく、健美家様で随筆を開始した私です。 締め切りが迫ってきただけなのに大げさな言い方をしています。さて、今回書こうと思っ…
This is the best life style
私の不動産投資を投資家及びその候補者の皆さんにお披露目し、以て健全なる不動産投資業界の発展に寄与するべく、健美家様で随筆を開始した私です。 締め切りが迫ってきただけなのに大げさな言い方をしています。さて、今回書こうと思っ…
【閲覧注意】12号物件が玉砕した。どうやら猫を多数飼育していた模様。 テクノ(家賃踏み倒し)された上にこの惨状。 このリフォーム費用までは家賃保証会社の保証対象外。むろん火災保険も使えない。 売らずにリフォームしようと思…
私の9号物件 一応これ13%の利回りがあります。 この物件、今サブリースをしていて、サブリース先が、シェアハウスとして運用しています。 このサブリース先の企業から連絡がありました。どうやら、1名が退去するらしいです。1名…
奧に見えるのが私の12号物件です。 12号物件の詳細 手前が解体後の15号物件の更地です。 15号物件の話 現在この2つの物件を一括で2,500万円で売に出しているのですが、まったく売れません。類似物件も周辺には多数あり…
いつも見慣れた返済予定表が届きました。15号物件(12号案件の隣地)10年固定1.31%です。元金の返済は毎月9万円です。 全焼した11号物件も公庫さんで借入したのですが、今回15号も急に12号のテナントが滞納をスタート…
絶賛売り出し中の15号物件 まったく反響がないので悲しいです。ちょっと細長い土地ですが、80㎡もあります。間口は5m程度で前面は4m道路でしょうか。場所は江戸川区で駅から遠いのですが、駐車場付きの家が建ちます。 江戸川区…
ただいま絶賛売り出し中 こんな感じです。手前の家は解体しましたので更地になっています。奧の家は実は結構キレイです。内装フルリフォームしているので、この物件を2,500万円で買って、新築を建てずに住むというのも面白いと思い…
1号物件の価格をマーケットから分析する 1号物件は1995年築の築24年です。そろそろ古くなってきたこともありますし、息子との思い出も詰まっているとはいえ、売却もありかなと思いつつ。結局売らないですが、マーケット感を探ろ…
最近不動産活動が停滞 その結果、アクセス数も減少しているSATです。こんにちわ。今年はカードローンを返済して銀行取引を始める準備をしよう!と、言うわけで不動産を買わず、余剰資金は株式に投資したり、カードローンの繰り上げ返…
2,500万円で売れたらどうなる!? 12号物件は13号物件とセットで投資借入は1本で借りました。 三井住友トラストL&Fから1,340万円、30年、金利3.9%、月次返済額 63,204円で調達しました。 12…