平和な時代の資本主義の攻略は一家総出だ
子孫を持たずに拡大する資本家 資本主義とは恐ろしいもので、資本家階級が容易に「固定化」する。 金持ちが何世代にも亘って金持ちであり続ける。資本はそれ自体が意思を持つかのように増殖するのだ。 私はあまり大家業界に深入りして…
This is the best life style
子孫を持たずに拡大する資本家 資本主義とは恐ろしいもので、資本家階級が容易に「固定化」する。 金持ちが何世代にも亘って金持ちであり続ける。資本はそれ自体が意思を持つかのように増殖するのだ。 私はあまり大家業界に深入りして…
38度の熱が出ているが、出社する これは持論なのだが、風邪は寝ていて治るものではない。普通に生活して治すものだという認識でいる。 ただし、メシは食えないし、酒もタバコもまずくて嗜めない。 筋トレをすると節々が痛くてどうし…
今ホワイトな企業で労働している幸せ 妻の相続により、我が家の売上(給与&家賃)は5,000万円に届いた。とはいえ私が勤め人を辞めてしまうと、税引き後、キャッシュフローは月100万円程度である。 お私立中学受験という、「国…
私の勤め人仕事「金融」 生産者という言葉がある。まさに生産する人である。 弥生時代から現代に至るまで、米農家という生産者がいる。 弥生時代はそれこそ「一家総出」で米作りをしていた。1人が2人分の米を作るのがせいぜいだった…
雪だるまの球を2つ転がすんだ 給料日に給料をもらう。給料はどのように増加するか考えてみたい。 勤続年数を横軸に、給与額を縦軸に置いたら、50歳まで y=ax+20万円こんな感じで増えるだろう。 しかしだな、 不動産収入を…
大家業は本質的に金貸しと同じ 聖丁がVoicyで喝破していたのであるが、大家業は本質的に金貸しだという事実である。 全てのビジネスを抽象化してみたら、全ては投資回収に収斂(しゅうれん)されるのである。 貸金業は法律で金利…
私の満室家賃は約1千万円 別に住宅ローンでも同じことであるが、元金の返済の性質について理解しておかねばならない。 聖丁も言っているが、「価値の下がらない自宅を買え」という本質を理解するためにも、ローンにおける元金の返済を…
資本主義ゲーム1周目をクリアした人のためのradio Voicyとは即ち聖丁である。 https://voicy.jp/channel/657 おそらく聖丁は私よりも5つ位若い。しかし、現生している日本人の中で最も尊敬す…
私の経済的独立(自由)の定義 経済的独立とはサラリーマンをしなくても自分の家族が生活できる状態 と、定義している。細かいことを言えば、「生活保護」でも経済的自由は達成できるし、山に籠って自給自足をしても経済的自由は達成で…
経営者は多動症が多いとか 多数の事業をバカバカ拡大していく経営者がいる。ライブドアや楽天、YAHOOはそうだと思う。 楽天(メイン)楽天証券楽天銀行楽天トラベル楽天モバイル楽天カード楽天生命保険、損害保険プロ野球、サッカ…