株式投資では勤め人を若くして卒業することはできない
証拠を見せよう 俺だ。そして洗面台に行ってみると良い。そう、そこのあなた。年齢は知らんが、勤め人をやっていないか?そして株を売買していないだろうか? 平均的勤め人ならば1度は株を買ったことがあるだろう。投資信託も同じこと…
This is the best life style
証拠を見せよう 俺だ。そして洗面台に行ってみると良い。そう、そこのあなた。年齢は知らんが、勤め人をやっていないか?そして株を売買していないだろうか? 平均的勤め人ならば1度は株を買ったことがあるだろう。投資信託も同じこと…
私は2024年12月に手仕舞いしているが 2025年4月、トランプ関税によって株価が不安定になっている。しかしだな。自由貿易は別に義務ではない。 今までアメリカが買う一方で貿易赤字を垂れ流して来たが、アメリカからしてみれ…
そういえばNISAを少し投資していたのを思い出した。 清原さんの「わが投資術」の影響で始めて、投資したことすら忘れかけていた。今はこんな状態だ。西川ゴムが一人で頑張っている。クソ割安だと思って買ったのだが、今もなお割安で…
新NISAのために今年2024年7月に株を再開 史上最大の下げ幅を記録した2024年8月上旬。私は株式市場に参加した。理由は清原達郎氏の「我が投資術」を読んだからだ。よしえもんさんが加藤ひろゆき先生のVoicyで紹介して…
日経平均が36,000円迄落ちていたので、私の保有銘柄はどうかなと思ったが、それほど落ちてはいない。日本ギア工業が年初来安値を付けていたので300株追加購入。時価総額よりも現金保有高が多い謎の銘柄、西川ゴム工業も100株…
好決算!株価が下がるwwwww おれの考えたさいきょうのポートフォリオ。日経平均が42,000円を突破しようが、そこから1割下げようと、ほぼ無風である。 日本ギア工業(6356)が好決算。さらに配当を5円と、1.6倍に増…
583円で100株エントリー新NISAの個別株は年240万円しか買えないらしいので、速やかに240万円埋める。 まあ不動産CFの余剰分を淡々と流し込むだけなので、割安株をポンポンと買っておけばいいという説もあるのだが…。…
兼房は指値をしていたら、何故か指値のはるか上でどんどん約定してしまい、「なんか俺に買うなと株の神が囁いてるな」と思って見送った。 今日の銘柄は5699イボキンだ。その社名なんだ?って思ったのだが、 解体業ってのがいい。こ…
なんだこの銘柄は!!!! PER 8.9倍PBR 0.44倍自己資本比率 82% 工業用機械の刃物ではトップメーカーとのこと刃物はいいぞ 髭剃りと同じロジックで刃物はいずれ切れなくなるからずっと生産が必要だ 床屋と同じだ…
キヨハラさんに憧れてNISAの範囲で株をやる 大家業界にどっぷりつかるほど私は不動産が好きじゃない。 そうなると株しかないまずは株式投資だ(こっちの方がフォロワーが増やせる余地もある) という訳でまずはNISAが埋まるま…