マンジャロを投与して2週目

お前らズルいぞ。
こんな感じで人生生きていやがったのか!
若いころから減量に苦しんだ。
高校生の時は1日1升は食べたかもしれないし、
飢餓感にいつも苦しんでいた。
陸上部で長距離走だったので、
175㎝あるが、体重は55㎏程度が理想だったが、
どうしても58㎏以下にはならないし、
60㎏の時の方がスピードが出る程だ。
あれは苦しかった。
陸上部の練習をして帰ってから勉強していても
空腹感で集中できなかった。
あの時の私にマンジェロを投与していたら、
東京大学も合格していたはずだ。うん。知らんけど。
普通の人ってヤツの食欲が今、分かった。
これは非常に快適だ。
45歳にして、一気に生活の質が向上した。
飢餓感と戦う必要がなくなったのである。
飢餓感は生存のために必要なのだろうが、
現代ではこの飢餓感に従っていると、循環器系の疾患を引き起こす。
くどい話だが、私の兄もそれで死にかけた。
生来、飢餓感を強く感じるのは、
病気ではないかもしれない。
しかし、現代社会で特に勤め人なんて高ストレスの業務をやる上では、
病気と断定していいだろう。
この病気を抑えるのに薬を使うのは正義である。
なんでワザワザよ、飢餓感と戦いながら、身体に悪い有酸素運動をやってだな、
さらに腹を減らしながら減量して空腹に苦しむのだ。
人生は苦しむためにあるのではないハズだ。
もっと楽をしていい。
楽にする草が薬である。
俺はこの薬を使うぞ。
保険適用されていなかろうと、この価格(月3万円)ならいい投資だ。
それで効果はどうなんだよ?
と、いう中年同志の意見が聞こえてきたのだが、
要するに「空腹感の除去」である。
この効果に尽きる。
腹には何も入っていないが、行動を促そうとする、あの『飢餓感』ともいうべき、
『空腹』がないのである。
これを消す効果だ。
副作用としては嘔吐、下痢、便秘、その他消化器系の不調があるらしい。
私には若干便秘の効果が出ているが、
もともと食べ過ぎのせいかもしれんが、
トイレが多かったので、ちょっと便秘気味の方が快適である。
男性には、ハラヨワな人が多いのである。
今後の計画
ランチとカフェインを辞めてみるという作戦も立案したが、
このマンジャロを併用することで、
ランチのカットはより、容易になった。
ほぼ不要なレベルである。
カフェインは辞める必要はなくなった。
が、自然と減っている。
満腹の後に訪れる血糖値の乱高下がないから、
睡魔とも戦う必要がない。
純粋に嗜好品としてコーヒーを飲む。
これぞ正しい嗜好品のたしなみ方である。
今後は空腹感から解放されたので、自由である。
食べたいとも思わない。
ただ、逆に、必要な栄養素を取り漏らす危険があると思う。
プロテインを飲み、タンパク質1日60gを摂取する。
また、アナバイトでビタミン、ミネラルを摂取だ。

それ以外には基本的に摂取不要なのだが、
1日1食程度は、それこそ、30代のやせ形の女が食べるような、
ちっさい弁当

こういうのを1つ食べるだけで十分である。
とりあえず3週間様子を見て、マンジャロの投与量を5㎎に上げるか、
このまま2.5㎎で行くか、見極める。
判断の基準はもちろん、悪い副作用があるか否か、空腹感は減退しているか?
この2点である。
くれぐれも用法、用量を守って正しくってヤツだ
世の中の女性には160㎝の身長で55㎏程度の標準体型なのに、
この薬を使うヤツがいると言うじゃないか。
それは違うと思う。
これは私のような人間(176㎝、95㎏)が使うべきものであって、
「やせていない」人間が使ってはいかんと思う。
私も目標値としては大学生時代の65㎏程度で維持したいのだが、
70㎏を割ったら、投与する量を減らすか、やめる。
私の家系は60代からみるみる痩せていく、腰も曲がるので、
加齢と共に自然にマンジャロから卒業する時がくるのだと思っている。
この薬の投与によって、おそらく60代からの急激な老化の進展は、
私に限っては回避できる気がする。
BMIで言うと22以下の人は全く必要ないと言える。
それにしてもガリガリの骨ばった女性が好きな男などいないと思うのだが、
世の女衆はなぜ、あんな地獄の亡者みたいな体形を目指すのだろうか?
不思議である。
意味が分からない。
そのような体系を目指すDNAを持っている個体は、伴侶としてふさわしくないだろう。
劣ったDNAだと思う。
ただ、中年以降の男性にはこれは福音だと思うんだ。
中年以降は繁殖能力も衰えるから、
過度に食料を食える個体は、自然が淘汰しようとしているのかもしれん。
自然が死ねと言っているのだろう。
しかし、まだまだ中年は死ねんのだよ。現代では。
この自然な死の強制を回避するために、
自然に反する薬を使うのは、理にかなっている。
肥満は心疾患、循環器系の致死率が高い病気とセットになっている。
それを苦しむことなく解決できるのであれば、使わない手はない。

肥満(空腹感)を滅ぼすことができるのは、マンジャロだ。
カネがあるなら、使おう、
カネがなくても、結局食費はめっちゃ減るから、使え!!!!
をはり