自主管理か委託管理か

物件管理

自主管理か?
委託管理か?

この議論は、「持ち家か」「賃貸か」の議論にも似ていて、
正解がない議論ではないかと思う。

そういえば最近加藤ひろゆき先生も、自宅を購入されたようで、
https://voicy.jp/channel/856/54076
家族の荷物の多さにうんざりしている様子が共感できた。
実は我が家も無駄が多い。
おもちゃ、使っていない家電、衣類、寝具など恐らく次に引っ越しをする際にはトンデモナイ金額になるであろうと思う。
以前住んでいたのはUR賃貸住宅で、80㎡、3DKだった。
今は170㎡ 5LDKで、一部屋倉庫スペースがあるが、それでは飽き足らず、もう1部屋が倉庫になってしまった。
妻に改善を要求したが、ゴミは増える一方だ。
特にクリスマスツリーや、鯉のぼり、保育園で作成した子供の作品、長男の小学校の教科書で、既に修了した学年のものなど、積みあがっていく一方だ。
正直買うよりも「捨てる」方が難しい。
これが出来るのは洗練された精神を持っていなければいけないので、加藤さんの精神的疲労には同情を禁じ得ない。
価値観が違う相手との生活は疲れる。

さて、話は逸れたが、
「自主管理」「委託管理」は100人100通りの回答があると思う。
私の事業規模は年1,200万円の家賃収入だが、管理費は5%で、合計60万円。
何かと発生する修繕等でピンハネもされているだろうから、まあトータル8%(年間100万円)程度ではなかろうか。
この委託管理を自主管理に転換するk遠出100万円のコストを削減することができる。
これをどう見るか?

身も蓋もないもない言い方をすれば、
委託した費用以上に稼げないならば、自主管理をやっておけ。
ということである。
自主管理をする時間があるのに、サボって委託管理にするくらいなら、自主管理にした方がいい。

しかし、委託管理にして、自分は別にもっとバリバリ稼ぐのであれば、委託した方がいい。
金銭的に言えばそれに尽きる。

ただ、家賃キャッシュフロー300万円確保できる状態で、
その1割が管理コストだとしても毎月270万のフリーキャッシュがあるケース。
毎月30万をケチるために自主管理をするか?
それとも委託管理にして自分は世界中を旅行しながら人生をエンジョイするか?

ここまで行くとこれは既に「ライフスタイル」「生き方」「人生観」「労働観」という話になってくる。
自分の目標は年収100億円だというのなら、まだまだゆっくりしないで働いた方がいいだろうし、十分なキャッシュフローが月100万円であれば、それで満足するもの自由。
結局そういう話になる。

投資初期の戸建1戸目~10戸目

正直勤め人がそれほど忙しくなくて、
仕事中に私用電話を対応できるタイプの勤め人であれば、
不動産屋とリーシングを打ち合わせしたり、
リフォームの相見積もりを取ったり、
入居者との立ち合いをしたりと、
柔軟に動けるならば自主管理をしてもいいだろう。

一方で、工場勤務で携帯も取れないという仕事の人は、
入居者の突発的なトラブルに対応できず、
困ることもあると思う。

私のようなホワイトカラー労働者は比較的自分の時間をマネジメントできるので、自主管理をしてもいいかもしれない。
ただ、勤め人の給与が高く、仕事のアウトプットのクオリティも高いモノが求められる場合には、大家業にばかり時間を使うべきではないと、個人的には思う。
「アイツ、副業ばっかりで仕事してないじゃん」

そんなことを言わせない圧倒的な成果が勤め人+アルファには求められる。

私だって勤め人で「スランプ」もある。
そんな時に大家業のことなど考えていられないし、
子供もまだ保育園児2名がいる。

アウトソーシングが現時点では正解だと思っている。
自主管理も委託管理も二者択一ではなく、
自分(投資家)の状況に応じて使い分けるのが正解であろう。

をはり