サラリーマンと不動産投資

This is the best life style

  • blog
  • 物件一覧
  • 不動産CFの推移
  • プロフィール

2024年7月19日(金)

2024年7月20日

昨日は出張でブログを飛ばしてしまった。仙台から帰宅したらすでに21時で、生活(入浴、洗濯等)行動をしていたらもう眠くなってしまった。寄る年波には勝てぬということだろう。 さて、年波と言えば、年齢を経るごとに複雑な構造のゲ…

2024年7月18日(木)

2024年7月18日

コロナの変異株が流行しているらしい。SAT家では、ワクチンを1回も摂取していないが、何の問題もない。 こんにちは こんにちはの「は」は「わ」ではなく、「は」が良いと思う。 今日(こんにち)はお天気もよく、お出かけ日和です…

2024年7月17日(水)

2024年7月17日

今日は怒涛の5時間会議だった。都内の移動をしつつ、ランチまで取引先と同行。 最後の1時間は恐ろしいことに会話をしながら意識が飛んだ。質問が聞き取れなくなってしまった。 人と会話をし続けるのは非常に疲れる。脳が疲弊した。 …

2024年7月16日(火)

2024年7月16日

大家業界にどっぷり漬かりたくない。 イキナリ何を言い出すかと思えば。私は大家業界的なセミナーに参加することがない。以前、再建築不可セミナーには登壇したが、それ以降参加していない。 何というか、「大家業界の人」になってしま…

2024年7月15日(月)

2024年7月16日

最近は土日祝日もなるべくBlogを更新することにしている。SAT債も売れたし、30分Web面談も買っていただいた。 商売をさせていただいたからには、最低限何かしらの発信をするのがマナーである。 さて、とはいえ、何もしない…

2024年7月14日(日)

2024年7月15日

3連休だが、どこへも行かず、じっと現金を減らさないように家に引きこもっている。申し訳ないが、3人の息子を連れて外出するのは嫌だ。 3人の行動を見ながら休むことなどできない。特に夏に水に関連するレジャーをするのは絶対にダメ…

男の子には「勉強するな」という

2024年7月13日

出席日数を計算する高校生の長男 うちの長男はぶっ飛んでいる。高校生というものは、毎日学校に行って、部活をして勉強して、多少異性に興味があってゲームをしたいというのが私の平均的な高校生のイメージだ。 しかし、私の長男は高校…

2024年7月12日(金)

2024年7月12日

昨日は財務省が為替介入をしたようで。おめでたい。 効果のほどはさておき、10年以上のスパンで、円高の時に円を売りドルを買う。そのドルを円安の時に売るという、政策目的を除外して考えると、純投資として極めて正解をやっている。…

2024年7月11日(木)

2024年7月11日

大阪出張を終えた。世の中色々案件があるものだ。 さて、その間に日経平均がまた最高値を更新したらしい。2日間放置していた私の保有銘柄はどうなったか? ほぼ無風だ。日ギアだけは毎日上下を繰り返している。 何も起きない。 まあ…

2024年7月10日㈬

2024年7月10日

今日から大阪へ出張だ。高額の宿泊費を覚悟していたが、なんのことはない。7,000円のアパホテルがあった。全然大丈夫だった。 さて、昨日は地方銀行の人と懇親会的なヤツをこなした。とても真面目な人で、地域の企業のため、活性化…

  • <
  • 1
  • …
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • …
  • 221
  • >

検索

過去記事

カテゴリー

twitter

Tweets by KunimasaS

©Copyright2025 サラリーマンと不動産投資.All Rights Reserved.