サラリーマンと不動産投資

This is the best life style

  • blog
  • 物件一覧
  • 不動産CFの推移
  • プロフィール

2024年10月2日(水)

2024年10月2日

昨日は更新できなかった。すまん毛ボーボーである。 というのも昨日朝から38度台の熱が続いている。一向に引く気配がない。何も食べることもできないまま、寝続けている。寝て、汗を流して、寝て汗を流す。それだけの1日だった。 今…

2024年9月30日(月)

2024年9月30日

9月もオシマイだ。月末の現預金は相変わらずカツカツだが、借金は毎月50~100万円ずつ減少していく。 9末で8,850万円まで減ってきた。勤め人を続けていれば、月平均100万円の債務減少が可能だ。 勤め人を辞めてしまうと…

2024年9月29日(日)

2024年9月29日

今日は叔父の葬儀だった。5万円包んだが、兄と弟とのバランスを考慮して、私が5万でオヤジも5万ではマズイから私の兄弟は3人2万ずつにした。 叔父はいい人だった。婿養子に行って、建設会社の常務までやった。70歳まで働き、身体…

2024年9月28日(土)

2024年9月29日

今週は週4勤務だったが、無駄に忙しかった。5年越しの案件をクローズしたり、業況の悪化した投資先が不正をしていないか調べていた。 途中途中で中間管理職のようなことをして上から苦情が入る。言い方が無礼なので腹が立つ。必死で働…

勤め人の出世を回避する理由

2024年9月27日

自分の性格を分析するとだな 私は根は善人である。困っている人が居れば助けなければと思うし、ゴミが落ちていれば拾う。 先日も目の前で交通事故が起きてオバさんが倒れていた。急いでいたのだが、まあ、一番近くにいたこともあるので…

2024年9月26日(木)

2024年9月26日

昨夜は深夜にイラついて記事が1つできてしまった。怒りも創造の原動力となる。 とはいえ、年齢も年齢なので、怒りも持続しない。一晩寝たらスッキリしてしまった。思えばどうでもいいことだ。 若いと怒りも持続力があるので、勢いで退…

俺は聞いてない上司

2024年9月26日

小さな組織にも「そいつ」は、いる 勤め人世界に生息する奇妙な生物。 それは「俺は聞いてない上司」である。 担当者のヒラ社員が成果を上げ続けている時、または取引先と揉めているトラブルの時、重要な社員が突然退職する。 そんな…

銀行取引なしで14棟16室まで来た話

2024年9月25日

聖丁の白熱教室、ダイコク様編 聖丁の白熱教室サブスクはいいぞ。1,980円で聞き放題だ。こんなものは10,000円でも買いだ。 さて、ダイコク様編を聴いた。融資を受けて拡大する戦略について語って頂いたこの白熱教室だが、h…

2024年9月25日(水)

2024年9月25日

人に会うのは重要だが、そのプロセスも大事だ。 自分の友人ベスト5の平均が自分の年収だという話。そりゃそうだろうと思う。だからと言って、親しい友人を高所得者ばかりに揃えることはできない。そもそも高所得者は私なんぞと仲良くし…

2024年9月23日(火)

2024年9月24日

今日から週5勤務だと思っていたら今週は4日勤務だった。来週からだ。本番は。 とはいえよ。私は有休を18日も残している。3回変身できるフリーザみたいなもので、3回目まで出すまでもないかもしれん。 しかし、有休を残して翌年に…

  • <
  • 1
  • …
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • …
  • 228
  • >

検索

過去記事

カテゴリー

twitter

Tweets by KunimasaS

©Copyright2025 サラリーマンと不動産投資.All Rights Reserved.