2025年3月27日(木)
なんとか金消契約を終えた。前回のL&F(ライフ&ファーストクレジット)の融資は2018年までさかのぼる。コロナを挟んだことで、融資実行日の立ち合いは不要。と、なっていた。これは画期的だ。 まあ、金額が小さい1,0…
This is the best life style
なんとか金消契約を終えた。前回のL&F(ライフ&ファーストクレジット)の融資は2018年までさかのぼる。コロナを挟んだことで、融資実行日の立ち合いは不要。と、なっていた。これは画期的だ。 まあ、金額が小さい1,0…
19号、20号物件、3月31日入手ス 20号とはどういう意味かと言うと、購入20棟目という意味である。 現在14号16室の大家であるが、19号&20号を購入することで、15棟18室の大家となる。 過去、3棟の売却を行って…
学生の部活より薄い人間関係 同じクラスの学生同士。これが勤め人の同僚との関係に近い。 だが、学生時代の部活よりは勤め人の同僚というのは関係が薄い。 なぜか? それは部活が、好きな趣味を持つもの同士の関係性。であるが、勤め…
今週は19号ー20号の物件購入のための金消契約だ。金消(きんしょう)とは、金銭消費貸借契約の略語であり、金融機関はよく使う。きんせんしょうひたいしゃく、なんて長ったらしいから、金消契約と呼ぶ。 3月31日、年度末の期末に…
昨日は息子の三者面談であった。高校1年生なので進路の話という訳ではなく、単に下位5%の成績だったから呼び出しを食らったと言う情けない話だ。 そもそもだな。中学2年から高校1年の1学期まで学校をサボっていたのだ。マトモな成…
二転三転して、融資承認となった。予定通りである。 3月末決済である。 最初は『2月はムリっすねー。』とシゴデキな感じの担当者だった。 必要書類を全て3月上旬には提出して、まだかまだかと、待っていたのだが、全く返事がない。…
ツブシが効かない仕事ってのがある 能力がある営業マンってのは、同業界であればどこの会社からも引く手あまたである。 証券の業界であれば、野村だろうが、大和だろうが、日興だろうが、どの会社に所属しても成果は出せるだろう。 銀…
祝日が平日の谷間にあると、非常にいい。連休もありがたいが、逆に「休み疲れ」が発生する。 2日働き、1日休む、さらに2日働いて2日休む。いや、2-1-2-1のサイクルで労働日と休暇日を設けたい。キリスト教徒でもあるまいに、…
値札のついていないものを買うのだ スーパーに並ぶ食品 りんご1個 150円、レタス1玉 250円 分かりやすい。しかし、これを農家の畑まで直接出向いて、農家と直接交渉したらどうなるだろうか? リンゴ農家に行って、1個15…
そもそもだな。 投資の業界で働いているからと言って、投資がうまいとは限らないのだ。 証券会社に勤務していた野村證券の社員が、バイナリーオプションとか言う投機をやって、顧客に睡眠薬を飲ませて、現金を盗む。その上、火をつけた…