サラリーマンと不動産投資

This is the best life style

  • blog
  • 物件一覧
  • 不動産CFの推移
  • プロフィール

飼い犬も不幸ではない

2019年4月22日

野生の狼か、人間の飼い犬か? 野生の狼代表は Twitter界ではサウザーさん、イケハヤ先生、はあちゅうさんという名前があるようだ。 飼い犬代表は 田端信太郎さんや、澤円さん、motoさんという名前がぱっと思いつく。 勤…

1年続けてみたブログをどうするか?問題。

2019年4月22日

1年継続 ブログを続けて1年が過ぎました。過去にもブログを書いてきたことはありますが、無料ブログだったので、ふとしたきっかけ(飲み会、付き合い、帰省、出張)で、やめてしまうことが多かったです。 今回のブログはサウザーラジ…

2号物件を追加担保に取られた。

2019年4月20日

ちょっとしたアクシデント 15号物件の更地ですが、12号物件の2順位の抵当権でフルローンという話だったのに、公庫担当者の手違いで、「12号物件の1順位」であることを融資条件にして稟議を取ってしまっていたようです。そんなこ…

資金を高速で回転させる方がいい

2019年4月19日

不動産投資は遅い 自分が不動産をやっていながらこういうのは憚られますが、不動産投資は極めて「遅い」商売です。 1,000万円の貸家を買い、家賃を10万円毎月受け取る。5年後 入居者が退去したのでついでに売ったら1,200…

性犯罪は〇ンコ切断がいいと思う

2019年4月18日

性犯罪への罪が軽すぎる件 改正後の刑法では男性でも女性でも強制性交という罪で罰せられることになりました。私が司法試験を受験していた頃には、強姦罪といって、強姦罪は男性しか行為の主体となることができない、「真正身分犯(専門…

私がダブルワークをしていた時

2019年4月18日

副業は当然禁止だった。 今はダブルワークをしていませんが、26歳から32歳までの6年間ほど、ダブルワークをしておりました。当然副業は禁止という就業規則になっていました。 でも罰則規定は特に明記されていなかったと思います。…

12号、15号一括売却

2019年4月17日

三井住友トラストに電話を発信 私の12号物件は13号物件と同時決済で2件購入しています。 12号物件の詳細 13号物件の詳細 2件同時売買で1,340万円(90%融資)の融資を受けました。さらに5号物件も共同担保に抑えら…

転職戦略はダメ

2019年4月17日

質問を頂きました。 TwitterのDMから質問を頂きましたが、 「地方公務員で一流大学、低い年収から転職を検討しているとのこと。TOEICも850点で、転職戦略を取ろうかと考えていると。」 私に質問をした時点で結論は見…

優秀さの見せ方

2019年4月16日

数年に1回やってしまうミス 勤め人として優秀であることは必ずしも仕事で目覚ましい成果を出すことではありません。「組織で仕事をする」上で最も気を付けないといけないのは他人の「感情」です。この匙加減を見誤ると痛い目に遭います…

更地化が終わりました

2019年4月16日

15号物件と12号物件が繋がった 12号と15号が1つの土地になりました。 解体に着手してから1週間で更地になりましたが‥‥。それで140万円は結構いい商売な気がしますね。まあそういうモノだと思いますが。 これから家賃滞…

  • <
  • 1
  • …
  • 180
  • 181
  • 182
  • 183
  • 184
  • …
  • 236
  • >

検索

過去記事

カテゴリー

twitter

Tweets by KunimasaS

©Copyright2025 サラリーマンと不動産投資.All Rights Reserved.