2025年2月19日(水)
管理会社から家賃が入金された。キャッシュベースで100万円を超えた。まあ、ここから返済があるので、手残りは多くない。 しかし、しみったれた生活をするには十分だ。生きるに十分なカネを頂きながらさらに勤め人労働をすると言うの…
This is the best life style
管理会社から家賃が入金された。キャッシュベースで100万円を超えた。まあ、ここから返済があるので、手残りは多くない。 しかし、しみったれた生活をするには十分だ。生きるに十分なカネを頂きながらさらに勤め人労働をすると言うの…
貴族政治ー武家政治 『良い政治』とは極めて短い期間にみられる例外である。 主に政権発足の最初だけ。というケースが多い。 天皇とその親類で政治をしていた時代があった。その後、貴族政治が行われる。全国に荘園を持って、庶民から…
もう2月も中盤か。今年は買わないと決めていたのが去年。物件が出てきたのが1月。今ではもう買えるなら買うというモードになっている。 自分の気持ちなんてアテにならんものである。ましてや他人の気持ちなど考えるだけ時間の無駄だ。…
折り返し地点を経過した勤め人のゴール 私も、既に45歳である。23歳から60歳までの38年を勤め人人生とするならば、折り返しは19年を経過した42歳ということになる。 私は折り返し地点を3年以上過ぎたということだ。同じ時…
確定申告が終わった。法人は月13,500円、決算報酬10万円個人では決算報酬で25万払っている。個人が異常に高いのだが、これは法人の値上要求があった時に個人に全部寄せたのだ。理由は説明するまでもない。個人の節税である。 …
ワクチン自体は有効だが、コロナワクチンは別物だった USAIDがコロナウィルスを開発し、ワクチンでボロ儲けするという、まさにマッチポンプだったようだ。 尊敬する聖丁もコロナワクチンに関しては打つべきと言っていたが、この点…
バレンタインデーである。エンゲル係数が1981年並みに高まる(つまり貧困化)日本でバレンタインも何もあったもんじゃない。 まさに「ギブミーチョコレート」であろう。 国家によって意図的に貧困化させられるという実証実験が成功…
最近慶応より早稲田の方が評価が高いらしい 早慶上智という言葉が嫌いだ。上智は入らなくていい。挙句の果てに早慶上理という言葉もあるという。いやいやいや。 やめてください。早慶で必要かつ十分である。 さて、私が大学受験をして…
昨年の今頃も17号、18号物件の購入に向けて奔走していた。今年も19-20号のために奔走している。 まあ、そうは言ってもだ。私が買うのは高くても1戸1,000万円程度の戸建である。新築をオッ建てるような洗練された投資家と…
不動産でコケるエリート勤め人 カボチャの馬車事件で確信したのだが、そもそも大家業をやってはダメな人間がいるのだ。 ・新築ワンルーム投資・新築低利回りアパート&サブリース 信じられないことに医者という数学ができる人間でも新…