2025年4月16日(水)
勤め人しか収入がない。つまり給料しか収入がない人には理解できないが、私には給料日が2回ある。 家賃が管理会社から振り込まれる日である。それが私の場合には大体10日か15日である。 金額はフィクションだが、 給料が入金され…
This is the best life style
勤め人しか収入がない。つまり給料しか収入がない人には理解できないが、私には給料日が2回ある。 家賃が管理会社から振り込まれる日である。それが私の場合には大体10日か15日である。 金額はフィクションだが、 給料が入金され…
メタな視点で見るとだな、相手は個人ではない 天才上司君、ロンダリング上司という、私をやけに攻撃してくる役員がいるのだが、私は彼らを決して憎んではいない。彼らが平民だった時、確かに彼らはイイヤツだった。しかし、役員的な立場…
このブログ、終了するかもしれない。お名前.comのドメイン料金を振り込んだのだが、手違いか知らんけど、何度も払え払えとメール連絡してくる。電話しようにも電話番号はないし、向こうから電話が来るわけでもない。 まあこのまま終…
人生において『負け』を作ることの重要性 勢力 を拡大する戦国大名が必ず行うことであるが、誰と結んで、誰と戦うか?これを明確することだ。 スティーブ・ジョブスはこういった「最も重要な決定とは、何をするかではなく、何をしない…
今週も勤め人を辞めるような決定的イベントがないまま終わった。神の啓示待ちなのだが、特になにも起こらない。 神の啓示というのは、運命の転換点である。これは狙って発生するものではない。羽柴秀吉で言えば、本能寺の変であろうか。…
吉良吉影、存在感が薄い男 まさに勤め先で今、私が目指しているポジション。これが吉良だ。 昨年は良い人になろうとして、悪意をもっているヤツらに気が付かず、陥れられる寸前だった。全く悪い連中だ。 ひょっとしたら在日朝鮮人かC…
4月も早中盤にさしかかろうとしている。3末に「勤め人大家」から「大家副業勤め人」にクラスチェンジしたのだが、繰り返し、繰り返し言っておかないとまた勤め人ワールドに埋没してしまいかねないので、あえて、何度も言っている。 さ…
私は勤め人として頑張ると空回りするタイプだ 私は勤め人として数々の輝かしい戦果を上げてきた。1社目では入社2ヶ月目で回収額1,000万円という史上最速記録を出した。(当社比)2社目ではまたしても会社始まって以来の社外研修…
あだち先生 (https://x.com/adachinoaccount)のメルマガを読んでいつも、喝を入れられる気分になるSATです。こんにちわ。 副業をやろうとしてもやる気がでないオジさんが毎日あだち先生にカツを入れ…
4回の転職をした私が思うに 1回目の転職と2回目の転職は実はノーカウントでいいかと思っているSATです。こんにちわ。 年収1,000万円だった勤め人が60歳になって転職したら、年収500万円に下がったと言う話がある。これ…