連休である。
正直に言って土日以外の連休は要らん。
全部週の真ん中水曜日くらいに持ってきた方が良い。
ところで、私はLGBTやらフェミニズム、外国人受け入れ論が嫌いだ。
彼らは多様性と言いながら、
LGBTを嫌いたい人の権利を侵害している。
外国人と暮らしたくない。という人々の権利を侵害している。
男性を逆に虐げるという独善を犯している。
私も少数派を迫害しろとは言っていない。
加害を許容するものではない。
別に認めるか、認めないかは思想信条の世界だから強制されたくないだけだ。
だから、LGBT法案なんてものは、健常者差別だとしか思えないのだ。
多様性と言いつつ、多様性という1つの価値観を強制する愚を犯しているのだ。
ユダヤ人を迫害したナチスと本質的に変わらない。
LGBTを許容しない人間を排除するという多様性否定なのである。
そもそも日本ではホモとかゲイとか、集めて虐殺したとか、
そういうことはない。
むしろジャニーズのような異質な存在をずっと許容してきた。
彼が死ぬまで見てみぬふりをしてきたではないか。
そもそも男色の文化はずっと存在していた。
私は気持ち悪いと思うが、
別にそれで双方がいいなら、それでいいと思う。
男色の人は、気の合う者同士で好きにしたらいいと思う。
男性に興味がない男性にまで強制したら、それは断罪されるべきだが、
芸能界で売れるために嫌々ながらもヤルという男性は、
それは、まあ、いても仕方ないのではないだろうか?
売春する女性みたいなものだろう。
それを後から、あれは強制だった!なんて騒ぐのは、少々スジが悪いと思う。
中国人やら朝鮮人を優遇しすぎて、
むしろ日本人であることが不利まである。
債権回収において、外国人は非常に難しい。
海外に移動されたら手の打ちようがない。
相続しても、相続は相手国の相続法で対応しないといけないから、
死んでしまったら追及もできない。
帰化人が国会に大量に潜り込んでしまい、
保守本流のはずの自民党が日本人迫害政策を採用している。
国家公務員やら、司法にまで帰化人が潜り込んでしまい、
ひどい有様だ。
まあ、それはそうとして、
キツイ状況なのは私もみなも変わらない。
まずは自分が一歩先んじて資本家成りを果たすのが急務である。
余計なことを考えず、1つ1つ足場固めを頑張るのみだ。
目先の目標は5末の法人決算と、
それを踏まえて地元金融機関との取引開始だ。
まぁ、私はすぐキレるので、ちょっと邪険な対応をされると
「金融機関との取引なんていらねぇ!」
とか言い出しがちなので、
広い心で対応していきたいものである。
をはり
2025年5月5日(月)
