サイトアイコン サラリーマンと不動産投資

自動車にカネを使わないこと

平日更新に限定したお陰で、アイデアが出る。
出しっぱなしでは良質なインプットができないということでしょう。

オナ禁と同じ理屈。
金も精子も無駄な支出は抑えた方が良い。
さて、今日からは過去に書いた話題であっても、
「今」の私の意見は変わっていることがある。

そんなわけで、
基本中の基本である「結婚」「車」「自宅」という投資の問題点について再度掘り下げていく。

まずは「車」である。
この車というもの、独身者で都市部在住であれば比較的この罠にはまることなく過ごしていけるが、
地方在住であったり、家族が増えると、どうしても財布の紐がゆるんでしまう。

私の自動車事情(地方都市としての千葉市)

私は子供3人、千葉県在住である。
自慢するわけではないが、
「超高級住宅街」に住んでいる。

千葉の高級住宅街と言えば、
市川、船橋、浦安を挙げる人は多い。
しかし、それは違う。
それは「千葉都民」の住む場所なのだ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E9%83%BD%E6%B0%91 )※Wikipedia

千葉都民とは、千葉県に家を持ってはいるが、
都内に通勤する勤め人のことである。
これらは厳密には千葉県民ではない。

地方都市としての「千葉」とは、
「都心に通勤しない千葉で生活が完結する」人々のコミュニティなのだ。
私は千葉市に住んでいるが、
それは妻が「地元の不動産会社の後継者」だから。
つまり、妻の家系は土着の千葉民族であるのだ。

その千葉民族としての千葉を語らなければならない。
私は千葉都民的な通勤はしているが、
妻とその子供達は千葉県土着民の血を引いている。

千葉市民の東京への通勤・通学割合はわずか20%。
高給取りは都心に住み、
千葉市まで下ってしまうと土着の富裕層が多い。

実は私の今の自宅も、
オーナーは地元の医者であり、
医者が子供3人を育てるために建てた家なのだ。
子育てが終わったので、家を賃貸に出したものを私が借りているという構図だ。

ちなみにこのサイズの土地に新築の家を建てたら、
1億円は最低でも必要。
それを月々自己負担10万円以下で住めるのだから、勤め人は辞められない。

大分話がそれているが、
そんな私の自宅周辺を見回すと、高級自家用車が並んでいる。
向かいの家はトヨタのノアというファミリーカーである。
向かいの家も子供3人なので、このサイズが必要ということか。

新車で300万円だそうだ。

その向かいの住宅は4区分が開発されてできた分譲戸建だが、
自動車はBMWである。
このお父さんは車好きらしく、私がコンビニへ出かけるといつも洗車をしている。
平日は勤め人なのでほとんど汚れないはずだが…。

そして私の車はなんと!

なし

I Don’t Have a Car.(わたしは車を所有していません)

なんということでしょう。
私は子供が3人もいるのに自家用車を持っていないのです。

家族でキャンプ!
ドライブ!
遊園地!

いやー正直そんなイベント〇ソくらえ!
って感じです。
平日馬車馬のように労働して、
貴重な休暇を人混みにぶち込まれる家族サービスなんて死んでもしたくありませんので、
車など持つに値しません。

それもこれも近所に妻の実家があって、
義母出動スキルを使えるという強みもあります。
やはり親族が物理的に近くにいるというのは大きな強みです。
群れで暮らしている動物が強いのと同じ理屈です。

また、義父母スキルが使えない場合には
タクシースキルも発動。

さらにレンタカースキルも使えますから、
参考記事:法人を作るメリットの話(レンタカー料金)
自家用車を持つメリットが薄いです。

自家用車を持つという罰ゲームの「罰」

サウザー師匠の言う、
資本主義ゲームのルールというヤツ。
これにはドラクエで言えば「職業」がある。

金持ち父さん、貧乏父さんで言う、
キャッシュフロークワドラントだ。

B…ビジネスオーナー(Business Owner)
I…投資家(Investor)
E…勤め人(Employee)
S…自営業者(Self Employed)

これらのどの職業に身を置いても金持ちになることはできるが、
どの職業を選ぶかによって、難易度が全く違うのである。

世の中を動かしている人々はこのルールを教えない。
相手に有利なルールを教えてもメリットがないので当然だ。
そして、無知な人間はすべからく、Eの職業になるように促されるのである。

あたかもEの職業しかないかのように誘導されていく。
そしてEの職業では「自家用車を保有すること」がまさに罰ゲームなのである。

ドラクエで言うと、

こんな感じだろうか。

しかし、この破滅の盾

All Right Reserved.
スクウェアエニックス

使いこなせる職業があるのだ。
それが S と B である。

SとBにとってこの破滅の盾は
ドラクエ8の錬金窯(れんきんがま)でオリハルコンと聖者の灰を入れて錬金するとメタルキングの盾になるように、
SとBが使いこなすと全く逆の効果が生まれるのである。

Eが使うと、なんと税引後の純利益から
自動車税、重量税、ガソリン代、駐車場代、車検代がみるみる奪われていく。
そして300万ゴールドで買った自家用車を使わなくなったからと言って100万ゴールドで売っても単純に損をするだけである。

しかし、BとSがこの自家用車を買うとあら不思議。
自動車税、重量税、ガソリン代、駐車場代、車検代 全てが販管費という経費になってしまう。
さらに300万ゴールドの車、6年間、毎年50万ゴールドを利益から圧縮できるのである。(減価償却という錬金窯)
さらに売って損が出てもそれは経費である。

ただ、Eという職業を選んでしまったが故にこんなひどい罰ゲームを喰らうのである。
同じ稼ぎがあったとしてもEとBでは手元に残る現金が倍違っても全く不思議ではない。

だから買うなとは言わないが、自家用車はEという職業ではなく、BかSという職業で買うべきなのだ。

勤め人の「正しい」自家用車の買い方

ドラクエで言えば職業は1つだけだが、
資本主義ゲームのルールでは職業はいくつ掛け持ちしても構わない。
実際私は勤め人(E)でありながら(B)でもある、
つまり
自分が100%株主の株式会社を経営している。

なおかつ個人でも1戸の貸家を持っているから(S)でもある。
さらに株式にも投資をしているから、投資家(I)でもある。
自社株も広い意味では株式であるから株式投資家なのだ。

あらゆる立場に身を置きながら、
最も有利な税制(システム)を利用するのだ。

Eにも有利なシステムがある。
「借り上げ社宅」「厚生年金」「労働保険」「健康保険」
Bに有利なの「法人税システム」
Sが有利な確定申告制度、そしてSとEを組み合わせる、損益通算制度。

それぞれの職業の長所だけを利用するのだ。

「自家用車」という武器はSとB専用装備であるのだから、
武闘家に大金槌(おおかなづち)を装備させても意味がない。
大金槌は戦士が装備すべきだ。

をはり

モバイルバージョンを終了