着信アリ!(高齢入居者の室内孤独死)

社会問題

私の物件に入居する80代独居老人(生活保護)

詳しい事情は知らないですが、
オーナーチェンジで買った物件の1つに
80代の独居老人がいます。

年金を払っていなかったらしく、
生活保護受給者です。
やはり80代の高齢者となりますと、
孤独死問題というのがあります。

高齢化が社会問題となっています。
自分自身も高齢者になる身ですから、
大家としてこの問題には真面目に取り組みたいと思っています。

マイノリティー支援

特に、貧困層や外国人、生活保護受給者などは、
私が好んで買っている築古物件のお客様です。

その意味ではお客様に寄り添ったサービスを提供することが
社会的使命だ!と、すら思っております。

・・・そうはいいつつ金持ちになったら資産を組み替えて、
都心のビルだけを保有して管理会社丸投げで儲けたいという意識も
ないことはありません。

本日2018年11月20日着信アリ!

台風24号で壁が落ちた物件の修理のために、
管理会社が派遣した工事業者さん。

一応大きな音が出るので、
入居者の郵便受けに「事前に工事の案内」を入れておいて、
工事当日(昼間)にも訪問しようとしたところ。

「新聞山積み」の画像検索結果

玄関に山積みの未回収新聞紙が!

まあ何かを予想させる事件なので、
管理会社が念のため出動しました。

私も駆け付けたかったのですが、
あいにく出張中でしたので対応を任せました。

かなり多い、孤独死問題

「孤独死」で画像検索をすると、
ほとんど放送禁止画像ばかりです。

食事できなくなります。

この問題は大家の所有不動産の価値を大幅に既存する問題であると当時に、
入居者様方の生命の尊厳に関わる問題であるため、
何としても対策しなければいけません。

「新聞 孤独死」の画像検索結果

平成22年3月21日 神奈川新聞

事前の防衛策

そもそも70歳以降の高齢者は入居させず、
80歳になったら退去させるという方法も有得ます。

悲しいですが、大家も事前事業ではありません。
この対応をすることも私は止むを得ないと思います。

しかし、投資としては
他の大家が拒否するならば、
その顧客をうまく取り込めれば
独占的に商売ができる可能性がある!
と、考える発想力も必要です。

暇になったら独居老人は毎週訪問したい

私は専業になったらそういう独居老人向け物件も作りたいと思います。

まあ、家族から総スカンを喰らっているケースもあるでしょうから、
一人の身寄りのない人もそれで住んでもらえるでしょう。
そんな妄想をした1日でした。

最終的には無事でしたけどね!

4 件のコメント

  • SATさん、こんばんは。
    つい最近、健美家サイトからこのブログに入りまして、
    拝読したところ、感性が似ていると感じて
    最初から一気に読ませて頂きました。

    軽く自己紹介させて頂きます。
    年齢はSATさんより一回りほど上です。
    3年ほど前に訳あってサラリーマンを引退し、法人を設立してから
    不動産投資を開始。地方の中核都市で5物件、築古の木造や鉄骨造
    一棟ものアパートばかり計42戸を運営、と、SATさん提唱の
    ”勤め人+不動産投資”とは若干、経緯が違いますが
    ”経済的自由を目指す!”というのは同じです。
    今も資金繰りに苦しんだり、セルフリフォームしたりと
    大変なことが多く、来期(4期め)からなんとかまともに
    CFが積み上がっていくかな?というところです。
    家族は私の他に、妻”1人(←当たり前)”、娘”2人”の計4人です。

    さて本題です。法人を設立して、物件を買い進めてきて
    節税、経費範囲の広さ等のメリットも実感しておりますが、
    一点、懸案事項があります。

    それは、資産管理法人の
    ”社会保険(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)加入義務”
    についてです。

    稀に管轄の年金事務所から現状調査アンケートと新規登録申込書が
    郵送されてきますが、そこには”たとえ社長一人であっても、
    法人は社会保険に加入する義務がある”と書いてあります。
    しかし、創立2年あまりで資金繰りに窮している弱小法人には、
    社会保険料を半額負担する金銭的余裕などありません。

    加入しないといけないのでしょうか?
    SATさんも法人を設立されて運営していると思いますが
    自身の法人も社会保険に加入されているのですか?
    加えて、勤め人の社会保険も毎月控除されているのですか?

    ”一人法人でも強制加入”が本当ならかなりのデメリットのはずなのに
    この件に関する記述を書籍やネット情報などで目にする機会は少なく
    私が知る限りでは、坂下 仁さんの「とにかく妻を社長にしなさい」の
    中ほどに書かれているくらいです。
    私はこれを参考にして放置プレイしていますが、
    法人で不動産投資している方々はどうされているのでしょうか?

    社長(=自分)以外に一人でも従業員を雇ったら、従業員とその家族のために
    加入しないといけないとは思いますが、
    社長一人のみで、しかもその社長が”国民年金と国民健康保険で良い”
    とか、”妻が勤め人なのでその扶養にしてもらっている”というなら、
    別に強制的に加入させなくても良いと思うのですが・・・。

    SATさんの見解をお聞かせ頂ければ有り難いです。

    • そら太さん

      いつもご覧頂きありがとうございます。
      社長おひとりで、しかも報酬が奥様の扶養に入れる程度であれば
      加入する必要はないと思います。
      (加入義務はあるようですが)

      私の場合にはまだ勤め人(サラリーマン)なので、
      勤務先が社会保険料等を支払っております。
      よって加入しなさい!という通知は来ますが、
      開封してそのまま現実のごみ箱へ直行です。

      自分の法人からそれなりの金額の報酬を取りはじめたら
      きちんとお支払いしたいと思います。

      私はまだそのステージに達しておりませんので
      あまり参考にならないかもしれませんが。

      • SATさん、おはようございます!
        お忙しい中、早々に、また丁寧に御回答くださり
        誠にありがとうございます。大いに参考になります。

        似たような事例として”浄化槽を下水道にしなさい”という
        自治体からの通知があります。
        ”物件のそばに下水道の本管が来たら速やかに接続せよ”
        (by下水道法)に則った通知ですが、補助金を出しては
        くれません。工事費の数百万円はすべて自腹な上、
        浄化槽が壊れているわけでもなく、入居者の
        水道代は上がり退去に繋がる恐れもある・・・。

        国や自治体のお達しをすべて真に受けて、なんとかカネを工面して
        運営がきゅうきゅうしている不動産投資家もいらっしゃるかも
        しれませんね。

        寒くなってきましたのでお体に気をつけて、ブログ更新してください。
        楽しみにしております!!

        • 下水道ですか‥‥。
          社会のために協力したいのはやまやまですが、
          投資家としては投資を回収してローンを返済し終わってから、
          建て替えのタイミングまで待って欲しいものです。
          こちらにも都合があるので、
          ない袖は振れぬ!と断るのも大事ですな。
          勉強になりました。
          ありがとうございます!

  • そら太 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください